高校生バンドとしてデビューしたFTISLANDも、もう12年目を迎えました!
日本でのメジャーデビューを果たしてからも、すでに8年が経っています。
若いアイドルバンドというよりもすでにロックバンドとしての貫禄が備わってきています。
今回はFTISLANDボーカルのイ・ホンギくんに注目しました。
音楽などのパフォーマンス面ではなく、語学力や学校の噂などを中心にまとめていこうと思います。
日本語が上手い!頭がいいの?
名前 | イ・ホンギ(이홍기) |
生年月日 | 1990年3月2日 |
担当 | メインボーカル |
身長/体重 | 178cm/60kg |
FTISLANDのボーカルとしてだけでなく、俳優としても活躍しているホンギ。
FTISLANDのメンバーは色々なあだ名で呼ばれていますが、ホンギのことは単にホンギまたはホンギオッパと呼ぶ人が多いですね。
一部でホンスターというあだ名もありますが、これはスターのホンギという意味のようです。
まれに、ドラマ『美男<イケメン>ですね』に出演した時の役名から「ジェルミ」と呼ぶ人も。
やばいヽ(;▽;)ノ日本語!!!!!!!!!
"あざす‼"
だとよ!ヽ(;▽;)ノ
可愛いなホンギ(((o(*゚▽゚*)o)))♥ pic.twitter.com/XnN1PnFdf7— ゆっこたん★ (@FTyukko5) March 1, 2013
そんなホンギですが、日本語がかなり上手い!と有名です。
日本での活動も積極的にしているFTISLANDですし、グループで短期留学していたこともあります。
それで日本語が身についたんでしょうね。
以前、日本語の記者会見では通訳なしで質問に答えていました。
もちろん発音など少しなまりはありますが、ユーモアも交えながら日本語の会話ができていますし、若者言葉も使いこなせています。
他にも日本以外での海外コンサートで間違えて日本語を話してしまうなどのエピソードも多いです。
ホンギにとって一番話せる外国語は日本語なのかもしれません!
Thank you guys !!!!!!! つぎはいちよ ふくおかであお!!!! https://t.co/SSyL1WcGwj
— leehongki (@skullhong) June 24, 2016
書き言葉はあまり完璧とは言えないようです。
これはこれでかなり愛嬌がありますね。
ホンギの日本語勉強法は、「悪口から先に覚える」とのこと。
日本人の友達との軽いコミュニケーションで使えるからだそうです。
コミュ力の高さが語学力につながっているのかなと思います。
その他、ボーカルで日本デビューもしているので、歌詞の意味なども少しは勉強していると思いますし、日本での俳優デビューもあったので日本語を叩き込まれたのかもしれません。
短期留学もしていますしね。
日本にも友人が多く、また日本人には積極的に日本語で話してくれるとのこと。
もともとのコミュニケーション能力が高い人なんだろうなというのがわかります。
https://twitter.com/skullhong/status/809153889677099008
英語力はどうでしょうか。
このツイートは文法的にちょっと間違っていますが、日本語と同様、ホンギはかなり英語も話してくれます。
が、日本語と違い、まだ会話が自由にできるようなレベルではないようです。
しかし発音が良く、話せる内容は流ちょうに話せます。
ライブ中の英語煽りはかっこいいです。
おそらく、コミュ力が高くて度胸もあるので、しゃべれる感じに英語をしゃべるのは得意なのだと思います!
以前には自宅スタジオで週3回マンツーマンの英語レッスンを受けていると話していました。
海外公演も多いFTISLANDなので、ボーカルのホンギは英語もうまくなりたいのだと思います。
今も英語のレッスンは続けているのでしょうか?
勉強熱心で語学のセンスもあるホンギ。
韓国は超学歴社会とのことですが、ホンギは慶熙(キョンヒ)大学校に通っていたとの情報があります。
慶熙大学校はソウルにあり、ありとあらゆる学部のある巨大な私立大学です。
ランクとしては高すぎず低すぎずといったところのよう。
ホンギが通っているのは演劇映画学科で、ここは芸能人が多数在籍しているようです。
しかし、卒業や中退の話は全然出てこないまま、かなり長い年数が経っています。
まだ在籍していたら10年生くらいだと思うのですが、どうなっているのでしょうか。
韓国の芸能人はかなり高学歴な人も多いですが、ホンギの場合、語学力があるのも特別頭がいいからというわけではなく、努力と天性のコミュ力によるものかな、という印象です。
どんな学生時代?
学校について触れたので、学生時代に関しても引き続き触れていきましょう!
ホンギペンミ夜VTRコメント 中学時代からの親友
「どんなに忙しくても会いに来てくれて悩みを聞いて励ましてくれたり、周りの人達の事を常に気にして気を使ってくれます。学生時代は勉強は全然ダメでした(笑)特技の活かせる方向に進んでくれて良かったと思います」
ホンギ爆笑でした— hanahanaFT (@hanahanaFT) September 16, 2014
昔からの友人曰く、勉強はだめだったが周りへの気遣いやコンタクトを欠かさない性格だったよう。
やはりコミュニケーションが得意な人間性がうかがえます。
勉強に関しては、昔から子役として芸能活動にいそしみ、高校時代はFTISLANDとしてデビューしてもいるので、それどころではなかったのでしょう。
@hena89 @honeyhoneypink いやいや(笑)
どっちも違うって!
当たらんって!
諦めんさいっ!
で、このホンギさぁ、高校頃かな?中学か?
メガネだし、ポチャ期でもないし…
んー分からん。ホンギに聞いてきて! pic.twitter.com/Tkuq7qOlCH— jam (@2481ft) February 22, 2015
ちなみにこちらが学生時代の写真。
顔、全然変わりませんね。
さすがにまだ子供な顔ですが、可愛い系イケメンの片鱗は十分うかがえます。
やんちゃそうなのもこの頃から変わりませんね。
実は高校時代は番長で、不良と喧嘩していた頃もあったとか。
やんちゃな高校時代の恥ずかしい写真も流出していますが……ショックを受ける人もいるかもしれないので貼りません。
ホンギ子役の時からあんま変わらないな笑 pic.twitter.com/1K44spyeaR
— 青木りょーたろー (@botaro17) December 1, 2014
ちなみに、学生時代ではありませんが、子役時代の写真もあります。
こちらも全然顔が変わっていません。
韓国の芸能人は男性でも整形の噂などがよく立ちますが、ホンギに関しては疑うところがないですね。
เอาจริงนี่มองไม่ค่อยออกว่าคือฮงกี RT @.HongJaeBiased: #pictspam Hongki's high school graduation photo ^^ XD pic.twitter.com/aaw9DHWMBT
— 송블리 XX_mino (@Honiiz) April 8, 2013
こちらは高校の卒業写真です。
私服ですが、この頃はもうすでにFTISLANDとしてデビューしていたためだと思います。
上に貼った眼鏡時代と比べると、一気に芸能人になっていますね!
高校時代の写真は探すとたくさん出てくるのでぜひ検索してみてください。
まとめ
今回はFTISLANDボーカル、イ・ホンギの学力や学生時代についてまとめてきました!
勉強は得意ではなさそうですが、持ち前のコミュ力と度胸、そして努力で日本語や英語を身に着けてきています。
特に日本語はとても流ちょうに話すことができます!
学生時代の、まだ学生っぽいけれどイケメンの素質を感じる写真もご紹介しました。
今後もその語学力を活かし、日本でのさらなる活動が期待されます!
コメントを残す