- FODの初回2週間無料キャンペーンに登録する
- FODでは見放題の韓国ドラマがたくさんある
- 他のFODのオリジナルドラマのコンテンツも見放題が多く楽しめる
- 無料期間中に付与されるポイントで有料作品を楽しむことができる
韓国ドラマ「ゾンビ探偵」は復活して2年目のゾンビが探偵になるのを描いたドラマです。
キム・ムヨンは気づくとゾンビになっていてショックを受けます。
人間になりたいと思ったムヨンは必死に歩きや話し方の練習をしていました。
人間が住む村まで行ったムヨン。
どこでコン・ソンジという女性を出会うことに・・・。
このドラマは2020年に韓国で放送されていました。
全12話で構成されています。
見逃してしまった方のために
・海外サイトのデイリーモーションやパンドラの『ゾンビ探偵』の検索結果
・『ゾンビ探偵』のフル動画を無料で視聴する方法
・DailymotionやPandoraの検索結果
をご紹介いたしますね。
※『ゾンビ探偵』の配信情報は2020/12/22時点のものとなりますので情報が変わっている可能性もあります。
詳細は各VOD公式サイトを確認ください。
本記事のあらすじやネタバレを読まずに動画で視聴したいという方は以下のリンクをご覧ください。
目次
デイリーモーションやパンドラ、9tsuは危険?
どちらも見たい動画がアップロードされていたら視聴することができるサイトなのです。
しかしこちらのサイトでアップロードされている動画は一般的に違法アップロードされたものが多いです。
なので、色々なデメリットがあるのでご紹介したいと思います。
画質が悪い時がある
読み込みに時間がかかり、止まったりを繰り返す
削除要請でリンク先がいきなりなくなる
広告が多く表示される
コンピュータウィルスの感染の可能性
これらの危険性はありますが、見れるなら無料で見た方がいいと思うのでこちらの方法もいいと思います。
しかし安全に綺麗に見たい方は次の方法も考えて見てください。
『ゾンビ探偵』を安全なVODサイトで視聴する方法は?
『ゾンビ探偵』を安全に見る方法はVODサイトで動画を見るということです。
ビデオオンデマンドとはいろんな映画やテレビ番組、雑誌などを見放題もしくはサイト内の課金で見ることが出来るサービスです。
その中でも管理人が特にサービスが優秀だと思ういくつかのサービスを紹介したいと思います。
では『ゾンビ探偵』はどちらのVODサイトがおすすめなのでしょうか?
FODプレミアム | 配信なし |
U-NEXT | 配信なし |
TSUTAYA DISCUS/TV | 配信なし |
Hulu | 配信なし |
配信状況は以上のようになりました。
『ゾンビ探偵』を無料で視聴するにあたり、無料期間があること、お試しポイントがあることが重要です。
上記を満たしており、おすすめできるのはU-NEXTとFODプレミアムですね。
もしネットですぐには見れないがレンタルすることも良しとする方はTSUTAYA DISCUSが非常におすすめです。
というのも昨今は作品は公開後、ある程度たつとDVDレンタルをすることが大体の流れになっており、TSUTAYAはその大手です。
品揃えは申し分ないのでVODで配信されていなくてもDVDレンタルはしているということが非常に多いため昔の作品でも視聴することができる可能性が非常に高いです。
この3つがおすすめです。
ちなみに韓国ドラマの作品数は多いですが、お試しポイントがないと見放題作品でなかった場合に無料で視聴することはできません
私がいろんなVODを見てきて経験したことは、最新作が配信されるのが早いのはU-NEXTが最速だと思われます。
韓国映画や韓国ドラマ、邦画、洋画すべてで早いです。。
その次はFDOが後を追いかけているというところでしょうか。
FODとParaviは韓国ドラマに合わせて国内ドラマのラインナップもいいので、目的別に選んで無料期間を満喫するのもよいかと思います。
これらのVODでもし『ゾンビ探偵』がなくても他の韓国ドラマはたくさんありますので、一緒に視聴してみても良いのではないでしょうか?
- FODの初回2週間無料キャンペーンに登録する
- FODでは見放題の韓国ドラマがたくさんある
- 他のFODのオリジナルドラマのコンテンツも見放題が多く楽しめる
- 無料期間中に付与されるポイントで有料作品を楽しむことができる
おすすめのVODサービスに関してこちらにまとめていますのでぜひご覧になって納得して入っていただければと思います。
U-NEXT、FODの場合は無料期間のあいだに見て、解約すれば完全に無料です。
『ゾンビ探偵』の基本情報
放送 | 2020年 |
---|---|
キャスト | チェ・ジニョク /キム・ムヨン役 パク・ジュヒョン/ コン・ソンジ役 テ・ハンホ /イ・ソンロク役 |
『ゾンビ探偵』ネタバレやあらすじは?
キム・ムヨンは復活2年目のゾンビでした。
世間で生活できるようにいろいろな準備をしていました。
努力の末、新たに戸籍を作り人間の社会に入るムヨン。
ムホンはコン・ソンジという不思議な女性と出会います。
ソンジは探偵事務所のインターンでした。
ソンジのいる探偵事務所で一緒に働くことになったムヨン。
ある日、サンタヌ扮して子供を連れ去る者が出現する事件が起こります。
ソンジは事件の真相を追っていました。
ソンジの取材を受けていた人物が襲われてしまうことに。
自責の念に駆られたソンジは仕事をやめることにします。
ムヨンのところに契約書を書きにいくソンジ。
そこでムヨンの怪しげな姿を目にします。
ムヨンの元にある案件が飛び込んできます。
行方のわからなくなった子供を見つけてほしいという依頼でした。
事件が気になったソンジはムヨンと手を組むことに。
ムヨンはしぶしぶ提案を飲むことにします。
空腹に耐えながらもムヨンは捜索していましたが限界を迎えます。
人間だったときのことを思い出したムヨンは・・・。
牧師グァンシクが信徒から金を奪おうとしているのを知ったムヨンはゾンビではないかと疑います。
グァンシクはムヨンの弱みを握りある取引を要求しますが・・・。
その後、ムヨンがゾンビだと知ってしまうソンジ。
ソンジは驚きを隠せずにいました。
仕事がなくなりお金もないソンジはムヨンと一緒にいることにします。
ムヨンのことを知ろうとする者たちに危機感を覚えます。
人間だったときのことを知りたいと思ったムヨンは・・・。
ソンジはそのことを知るとムヨンに同情します。
協力して一緒に情報を集めていたソンジ。
だんだんとムヨンの記憶も戻り始めます。
すると誘拐事件と関りがあることを証明することに・・・。
『ゾンビ探偵』公式予告動画
『ゾンビ探偵』キャストは?
チェ・ジニョク/キム・ムヨン役
キム・ムヨン役を演じたのはチェ・ジニョクさんです。
1986年2月9日生まれ
「皇后の品格」(2018年)
ナ・ワンシク役を演じています。
皇室の中の内情や秘密を暴いていくストーリーです。
思わずはまってしまう内容でした。
「ジャスティス」(2018年)
イ・テギョン役で出演しています。
検事と解剖医が事件を解決していくというストーリーです。
シリーズ化されているのでおもしろいです。
パク・ジュヒョン/コン・ソンジ役
コン・ソンジ役を演じたのはパク・ジュヒョンさんです。
1994年10月5日生まれ
「半分の半分」(2020年)
特別出演しています。
「ゾンビ探偵」口コミは?
#チェ・ジニョク がゾンビ役を演じます!
【PHOTO】チェ・ジニョク&パク・ジュヒョンら、新ドラマ「ゾンビ探偵」制作発表会に出席https://t.co/YohXpXLYkr#パク・ジュヒョン #ゾンビ探偵 pic.twitter.com/JRHEOGSVih
— Kstyle (@Kstyle_news) September 17, 2020
KBS放送
チェ・ジニョクssi 最新ドラマ
[ゾンビ探偵]…
毎回、IG動画や写真を見ていて…
観る価値があるドラマなのかなぁ~と感じている…
今日この頃です🤣
(IG動画をお借りしています🙇♀️) pic.twitter.com/WAi0NmV3Lq— 미카(mika) (@mk0501ye0824) September 23, 2020
「ゾンビ探偵」を生かした俳優チェ・ジニョク、ゾンビまで渉猟したジャンル不問の“信じて見る俳優” https://t.co/VQS76sxuCc
— 韓流ツイッター (@kor_celebrities) October 8, 2020
口コミではとてもおもしろかったという声が多かったようです。
一度見ると最後までみたくなるという人もいたようです。
コメディなので笑えて楽しいです。
コメディドラマが好きな人におすすめの作品です。
「ゾンビ探偵」まとめ
ここまで「ゾンビ探偵」をあらすじ、キャスト、評価、口コミなどの観点から紹介してきました。
このドラマは復活して2年目のゾンビが探偵になるのを描いた作品です。
キム・ムヨンは気づくとゾンビになっていてショックを受けます。
人間になりたいと思ったムヨンは必死に歩きや話し方の練習をしていました。
人間が住む村まで行ったムヨン。
どこでコン・ソンジという女性を出会うことに・・・。
まだご覧になっていない方はぜひご覧ください。
- FODの初回2週間無料キャンペーンに登録する
- FODでは見放題の韓国ドラマがたくさんある
- 他のFODのオリジナルドラマのコンテンツも見放題が多く楽しめる
- 無料期間中に付与されるポイントで有料作品を楽しむことができる
各サービスの詳細についてはこちらをご覧ください。
無料期間内にほかの作品も視聴してはどうでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す