今回は、日本でも大人気のK-POPガールズグループTWICEの解散時期について紹介したいと思います。
デビューから現在まで、高い人気を維持したまま、韓国を代表するガールズグループともいわれるTWICEですが、解散時期が2022年なのではないかと囁かれているようです。
順調すぎる活躍ぶりですが、2022年に解散の可能性があるのか調べてみました。
▼この記事は以下のことをまとめていますので、気になった方は読んでみてくださいね▼
①TWICEの解散時期は2022年が有力なの?
②ナヨン・ジヒョはソロデビューする可能性がある?
③契約期間満了となった先輩グループの傾向って?
もし、解散となるとメンバーそれぞれの今後の活躍について気になりますよね。
韓国人メンバーナヨン・ジヒョについてはソロデビューする可能性があるのではないかと言われているようなので、その可能性についても調べてみました。
気になる内容を集めてみましたので、早速見ていきましょう!
TWICEの解散時期が2022年?
まずは、TWICEの解散時期が2022年なのではないかと囁かれているようなので、それについて紹介したいと思います。
勢いが衰えることなく、現在も高い人気を維持したまま活躍しているTWICEですが、なぜ解散の話題がでているのでしょうか?
調べてみると、事務所との「契約期間」により解散の話題が出ているようでした。
韓国のアイドルや俳優など芸能人が好きな方の中には知っている方も多くいると思いますが、韓国の芸能界では、事務所と契約を結ぶ時にその期間が定められています。
そして、その期間が迫ってくると、契約を延長するのか、それとも契約を解除するのか選択しなければなりません。
そのため、契約期間が迫ってくると、その芸能人が契約を結ぶのか注目されることが多くあります。
そして、TWICEの契約期間についてですが、7年だと考えられているようです。
明確な契約期間について明かされていないものの、韓国の芸能界での最長の契約期間が7年間とも言われているようで、TWICEの契約期間も7年間だと予想されています。
TWICEがデビューしたのは2015年10月20日と、2022年には7年目を迎えます。
そのため、契約期間満了で7年目の2022年に解散するのではないかと言われているようなのです。
しかし、これまでも紹介した通り、全て予測にすぎません。
また、契約期間が来たからと言って必ず解散するというわけでもありません。
契約を継続せず事務所を離れても、グループには所属したままというアイドルも複数います。
多くのファンの間でも、契約期間が来てもTWICEは解散しないだろうと予想されているようでした。
契約期間満了となった先輩グループの傾向について
先ほど紹介した通り、契約期間満了により事務所を離れ解散の可能性もあります。
TWICEの契約期間満了についてはまだ先だと思いますが、先輩グループの傾向を見てみたいと思います。
少女時代
ジェシカは少女時代を脱退しただけで9人の関係性は何も変わってないです✨
時が経つにつれてこんな単純な事を忘れてる人が増えてる様に感じます😢 pic.twitter.com/rEWS9gc4bx— 眠らぬ(固定ツイ見てね✨) (@nemuranusan) August 5, 2020
少女時代は、日本でも大変人気の高かったガールズグループで、韓国を代表するアイドルとも言われていました。
解散はしていないものの、事務所を離れたメンバーも数名いて、それぞれが別のジャンルで活躍しています。
そんな少女時代は、2007年8月5日にデビューをしています。
そして、契約期間満了となる7年後の2014年9月30日には、メンバーであったジェシカが事務所を離れ、少女時代からも脱退となりました。
他のメンバーは契約を延長し、その後8人で活動することとなりました。
missA
4人が揃って笑顔でいるだけで♡♡♡#missA #Colors #missAcomeback pic.twitter.com/dDuzeN4j6K
— junhoya (@oneday0501) March 17, 2015
TWICEの直属の先輩となる、JYPからデビューしたmiss Aは、韓国人2名、中国人2名のガールズグループで多国籍グループとして注目を集めました。
「国民の初恋」とも呼ばれ、現在も女優として活躍し、高い人気のあるスジが所属していたグループとしても有名です。
そんなmiss Aは、2010年 7月1日にデビューをしています。
そして、7年後となる2017年12月27日には、惜しまれつつ解散となりました。
やはりこちらも契約期間満了となり、事務所を離れたメンバーもいたため解散となったようです。
しかし、miss Aに関しては活動期間に空白があったりと以前から解散の噂もされていたようなので、TWICEの直属の先輩にはなりますが、同じ状況とは言えないかもしれません。
ナヨン・ジヒョはソロデビューの可能性あり?
テスト4日目終了〜!
変なミスしてもうた〜😭
それより明日の方がやばそ、、
頑張りますっ💪#TWICE #ナヨン #ジヒョ pic.twitter.com/dzTuHIxVa0— サト🦄@テスト期間中のため低浮上 (@sato_101140) October 12, 2020
最後に、TWICEの人気メンバーであるナヨン・ジヒョのソロデビューの可能性があるのか紹介したいと思います。
ナヨンとジヒョと言えば、大変歌唱力の高いメンバーで、TWICEの楽曲に大変貢献している印象がありますよね。
もし、解散となっても二人に関してはソロで楽曲を発表する実力は十分あると思われるので、ソロデビューの可能性は高いと思われます。
しかし、ソロデビューに関してはTWICEに所属しながらもできることなので、今後解散しなくても二人がソロで楽曲を発表することも十分にあり得るでしょう。
先ほども紹介した少女時代も、グループは解散しないまま、メインボーカルを務めていたテヨンがソロデビューをしています。
個人的にも、解散はせずに二人のソロデビューも期待したいなと感じています。
まとめ
今回は、TWICEの解散時期について紹介してきましたが、いかがでしたか?
7年間の契約期間が終わった時に、解散するのではないかと言われているようでした。
しかし、現在大活躍中で人気の高いTWICEが2022年に解散する可能性は低いのではないかという声のほうが多い印象でした。
ナヨンとジヒョのソロデビューに関しても、高い歌唱力を持っているため期待したいですが、グループに所属したままでも可能です。
もう少しで契約も終了するかと思いますが、メンバー全員が契約を継続し、TWICEが存続することを願いたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す