今回は、世界的なアーティストとなった韓国のボーイズグループBTSのライブビューイングについて紹介したいと思います。
先日も映画「BREAK THE SILENCE:THE MOVIE」が公開され話題となったBTSですが、ライブビューイングも行われるということで多くのファンが期待しています。
会場に行かなくても、ライブを体感できるということで人気のライブビューイングですが、こんな時代だからこそ気になる疑問について調べてきました。
▼この記事は以下のことをまとめていますので、気になった方は読んでみてくださいね▼
①BTSライブビューイングって何?
②BTSライブビューイングのルールってあるの?
③アミボムの持参、掛け声はOK?
コロナウイルス流行の影響で多くのコンサートや公演などが中止となるなか、ファンが待ちわびたライブビューイングですが、こんな時だからこそルールがあるのか気になりますよね。
ライビュをさらに楽しめるためのアミボムの持参したり、掛け声をすることはいいのか、ライビュに参加するうえで気になる疑問について詳しく調べてきました。
それでは、早速見ていきましょう!
BTSライブビューイングについて
まずは、BTSのライブビューイングについて紹介したいと思います。
今回のライブビューイングは、2020年10月10日と11日に行われるコンサート「BTS MAP OF THE SOUL ON:E」の中継となっています。
会場は、韓国のチャムシル体操競技場で行われます。
中継は、日本各地の映画館で行われ、ファンクラブ先行抽選予約は9月16日に開始されました。
先着順となる、プレリクエスト販売は、10月3日から行われており、10月10日17日までとなっています。
料金は、4,200円(税込)と、通常のコンサートのチケット代と比べて大変お安く、中継ではありますがコンサートの空気感が楽しめるということで人気のコンテンツとなっています。
BTSライビュのルールについて
それでは、今回のBTSライブビューイングのルールについて紹介したいと思います。
これまで、ライブビューイングでもペンライトを振ったり、掛け声をしたり、本物のコンサートさながらに盛り上がることができましたが、コロナウイルス流行の影響で新たなルールができているのか、行く前に確認しておきたいことを調べてきました!
アミボムの持参はOK?
まずは、BTSライブビューイングでのアミボムの持参について紹介したいと思います。
BTSのファンARMYといえば、形がかわいらしいペンライト「アミボム」ですよね。
そんなアミボムは、ライブに行くときは必ず持っていくと思いますが、ライブビューイングではどうなのでしょうか?
調べたところ、アミボムの持参は大丈夫のようです。
実際に会場に行くことはできませんが、アミボムをもって鑑賞することでさらにコンサートを楽しめそうですね!
持っている方は、ぜひ持参して楽しんできてくださいね!
掛け声は禁止?
続いて、BTSライブビューイングでの掛け声について紹介したいと思います。
公式サイトにて、このような案内がありました。
「※新型コロナウィルス感染予防・拡大防止のため、マスクの着用など各映画館の規定をご確認の上、ご来場・ご鑑賞ください。
また、声を出してのご鑑賞はお控えください。」
「声を出してのご鑑賞はお控えください」ということは、掛け声は禁止のようです。
また、掛け声だけでなく歓声も控えましょう。
ライブビューイングとはいえ、BTSのかっこいいパフォーマンスには思わず歓声を上げてしまいそうですが、こんな時期なので気を付けましょう。
まとめ
今回は、BTSのライブビューイングについて紹介してきましたが、いかがでしたか?
コンサートは、韓国で行われますが、日本各地の映画館でライブビューイングが行われるということで多くのARMYから期待の声が上がっているようでした。
しかし、新型コロナウイルス感染予防のため、新たなルールができていました。
アミボムの持参は可能なようですが、掛け声など声を出して鑑賞することは禁止されているようでした。
こんな時期なので、新たなルールに戸惑いもあると思いますが、久しぶりのBTSのコンサートを中継で楽しめるせっかくの機会なので、ルールを守ってめいっぱい楽しみたいですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す