- U-NEXTの初回31日間無料キャンペーンに登録
- U-NEXTでは見放題作品のため無料で今すぐ視聴できる
- U-NEXTにある他の見放題作品も自由に視聴できる
- U-NEXTは登録後に600ポイント配布されるので新作が今すぐ見ることができる
韓国ドラマ「ドラゴン桜」は高校生たちの受験を描いたドラマです。
弁護士のカン・ソクホは廃校寸前になっているビョンムン高校へある目的で行きます。
特別進学クラスを発足して天下大学という名門の大学に生徒を合格させることにします。
このドラマは年2010に韓国で放送されていました。
全16話で構成されています。
そこで見逃してしまった方のために
・海外サイトのデイリーモーションやパンドラの『ドラゴン桜』の検索結果
・『ドラゴン桜』を安全に動画を無料で見る方法
をご紹介いたしますね。
そこで今回は『ドラゴン桜』を無料で1話から最終回まで見る方法や簡単なあらすじ、キャスト紹介をしていきます。
※『ドラゴン桜』の配信情報は2020/09/09時点のものとなりますので情報が変わっている可能性もあります。
詳細は各VOD公式サイトを確認ください。
本記事のあらすじやネタバレを読まずに動画で視聴したいという方は以下のリンクをご覧ください。
目次
デイリーモーションやパンドラ、9tsuは危険?
どちらも見たい動画がアップロードされていたら視聴することができるサイトなのです。
しかしこちらのサイトでアップロードされている動画は一般的に違法アップロードされたものが多いです。
なので、色々なデメリットがあるのでご紹介したいと思います。
画質が悪い時がある
読み込みに時間がかかり、止まったりを繰り返す
削除要請でリンク先がいきなりなくなる
広告が多く表示される
コンピュータウィルスの感染の可能性
これらの危険性はありますが、見れるなら無料で見た方がいいと思うのでこちらの方法もいいと思います。
しかし安全に綺麗に見たい方は次の方法も考えて見てください。
『ドラゴン桜』を安全なVODサイトで視聴する方法は?
『ドラゴン桜』を安全に見る方法はVODサイトで動画を見るということです。
ビデオオンデマンドとはいろんな映画やテレビ番組、雑誌などを見放題もしくはサイト内の課金で見ることが出来るサービスです。
その中でも管理人が特にサービスが優秀だと思ういくつかのサービスを紹介したいと思います。
では『ドラゴン桜』はどちらのVODサイトがおすすめなのでしょうか?
FODプレミアム | 配信なし |
U-NEXT | 配信あり |
auビデオパス | 配信なし |
dTV | 配信なし |
配信状況は以上のようになりました。
『ドラゴン桜』を無料で視聴するにあたり、無料期間があること、お試しポイントがあることが重要です。
上記を満たしており、おすすめできるのはU-NEXTとFODプレミアムですね。
dTVは韓国ドラマの作品数は多いですが、お試しポイントがないため見放題作品でなかった場合に無料で視聴することはできません。
その代わり見放題作品ならdTVもおすすめできます。
ちなみに『ドラゴン桜』のフル動画は日本語字幕で配信されています。
- U-NEXTの初回31日間無料キャンペーンに登録
- U-NEXTでは見放題作品のため無料で今すぐ視聴できる
- U-NEXTにある他の見放題作品も自由に視聴できる
- U-NEXTは登録後に600ポイント配布されるので新作が今すぐ見ることができる
おすすめのVODサービスに関してこちらにまとめていますのでぜひご覧になって納得して入っていただければと思います。
U-NEXT、FODの場合は31日間の無料期間のあいだに見て、解約すれば完全に無料です。
『ドラゴン桜』の基本情報
放送 | 2010年 |
---|---|
キャスト | キム・スロ /カン・ソクホ役 ユ・スンホ /ファン・ベクヒョン役 ペ・ドゥナ / ハン・スジョン役 |
『ドラゴン桜』のあらすじは?
ビョンムン高校は廃校寸前になっていました。
そこで再建プロジェクトが発足されます。
3日間で特進クラスの生徒を5人集めなければなりませんでした。
弁護士のカン・ソクホは学校へやってきて自信ありげに英語の教師ハン・スジョンに特進クラスの副担任になるようにいいます。
ソクホの提案に反対している高校3年のファン・ベクヒョン。
ベクヒョンは母と2人暮らしをしていて家を追い出されそうになっていました。
特進クラスに入ることになったベクヒョン、プリプ、ヒョンジョン、チャンドゥ、ボングの5人。
いよいよ特進クラスの授業がスタートします。
数学の神のチャ・キボンは生徒に基礎テストをさせますが最悪な結果に。
このままではいけないとギボンは10日間の合宿に入ると宣言します。
ソクホはチャンドゥの父に彼に数学のテストで80点以上取らせると話します。
特進クラスの存続をかけてチャンドゥは勉強に力を入れます。
ところが練習テストでもいい点がとれずにいました。
キボンは100点を取るまで寝かせないと追い詰めますが・・・。
ソクホは英語の教師としてヤン・チュンサムを迎えます。
チュンサムには興味を示していた生徒たちですが英語教師のハン・スジョン先生を無視して授業を受けたくないというベクヒョン。
チュンサムとスジョンは勝負することになります。
スジョンが去ることが納得いかないベクヒョン。
辞職すると学校を出ていくスジョン。
ベクヒョンは授業をボイコットします。
国語教師としてイ・ウニュがやってきます。
ベクヒョンはいまだ反抗的な態度でした。
プリプとヒョンジョンは中学の時の悪友に襲われます。
ケガをしてしまったプリプ。
いったんヒョンジョンの家に行きそのまま2人は寝てしまいます。
『ドラゴン桜』公式予告動画
『ドラゴン桜』のキャストは?
キム・スロ/カン・ソクホ役
カン・ソクホを演じたのはキム・スロさんです。
1973年5月7日生まれ
「帰ってきてダーリン!」(2016年)
ハン・ギタク役を演じています。
死んでしまった主人公が人の体を借りてやり残したことをするというストーリー。
おもしろくもあり切ない作品です。
「僕を溶かしてくれ」(2019年)
ユ・ジマン役を演じています。
冷凍されていた男女の行く末を描いたストーリーです。
けっこう笑えるようなシーンも多いです。
ユ・スンホ/ファン・ベクヒョン役
ファン・ベクヒョンを演じたのはユ・スンホさんです。
1993年8月17日生まれ
「仮面の王イ・ソン」(2017年)
イソン役を演じています。
仮面をかぶっている王の秘密を描いたストーリーです。
謎めいた感じがおもしろかったです。
「ボクスが帰ってきた」(2018年)
カン・ボクス役を演じています。
退学になった学校に復讐にきた主人公を描いたストーリーです。
内容もおもしろいので引き込まれてしまいました。
ペ・ドゥナ/ハン・スジョン役
ハン・スジョンを演じたのはペ・ドゥナさんです。
1976年10月11日生まれ
「秘密の森」(2017年)
ハン・ヨジン役を演じています。
感情を失っている検事と刑事が事件の真実に迫ります。
とてもサスペンス的でおもしろい内容です。
「最高の離婚」(2018年)
カン・フィル役を演じています。
2組のカップルの離婚や日常を描いたストーリーです。
日本版のリメイクですが楽しめる作品です。
オ・ユナ/チャン・マリ役
チャン・マリを演じたのはオ・ユナさんです。
1980年10月14日生まれ
「恋のトリセツ」(2018年)
ヤン・ソニ役を演じています。
恋愛が嫌いな男性と恋を求める女子との出会いを描いています。
かわいい内容でとてもよかったです。
「神との約束」(2018年)
ウ・ナギョン役を演じています。
病気になった子供、二組の夫婦のストーリーです。
なかなか重いようなつらい内容でした。
『ドラゴン桜』の評価・口コミはどうなの?
韓国ドラマ、見始めた。とりあえず、ドラゴン桜。やっぱいいな。森にも東大特進クラスができたら、あたしは行ってたかな。それとも最初から諦めてたかな。多分……諦めてたろうなぁw pic.twitter.com/cpUeOwD2hv
— クレイジーガールりお@8/10結婚しました♥ (@cgrio0822) September 4, 2017
韓国ドラマといえば韓国版ドラゴン桜が30秒しか見てないのに明らかに原作を理解してない作りで超面白かった
— かーく (@_ka_ku) April 15, 2016
ユ・スンホが出てる現代の韓ドラで見たことあるのドラゴン桜だけだわ
見てた時はガチで推してた#ドラゴン桜#ユ・スンホ— さや (@s_pigil) July 22, 2020
口コミでは日本版と比べてみたという声が。
別物のようでおもしろかったという人もいたようです。
わりとはまれる内容という声も。
学園ドラマが好きな人におすすめの作品です。
まとめ
ここまで「ドラゴン桜」をあらすじ、キャスト、評価、口コミなどの観点から紹介してきました。
高校生たちの受験を描いた作品です。
弁護士のカン・ソクホは廃校寸前になっているビョンムン高校へある目的で行きます。
特別進学クラスを発足して天下大学という名門の大学に生徒を合格させることにします。
まだご覧になっていない方はぜひご覧ください。
- U-NEXTの初回31日間無料キャンペーンに登録
- U-NEXTでは見放題作品のため無料で今すぐ視聴できる
- U-NEXTにある他の見放題作品も自由に視聴できる
- U-NEXTは登録後に600ポイント配布されるので新作が今すぐ見ることができる
各サービスの詳細についてはこちらをご覧ください。
無料期間内にほかの作品も視聴してはどうでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す