今回はNiziUについてです。
日韓合同オーディションプロジェクトから誕生したガールズグループですが、
デビュー前なのにハマる人続出ですよね。
しかし、実際のところの人気はどうなんでしょうか?
そこで、今回はNiziUの魅力や人気など、ハマっている芸能人を調査します。
プロフィール
名前 | NiziU(ニジュー) |
メンバー数 | 9人 |
デビュー日 | 2020年11月頃(予定) |
平均年齢 | 16.8歳(2020年7月現在) |
冒頭でもさらっとふれましたが、日韓合同オーディションプロジェクトから誕生しました。
メンバーは全員日本人なのですが、レッスンは基本韓国、曲も韓国テイストという「日韓合同」感があります。
J-POPとKPOPのハーフグループって感じです。
日本でのメジャーデビューは2020年11月ですが、プレデビューとしてデジタルシングルをリリースしました。
デジタルシングルに収録されている「Make You Happy」はMVも公開されていますが、驚異の再生回数です。
デビュー前なのにこの注目度はすごいですよね!
サビ中の振り付けは通称「縄跳びダンス」と呼ばれ、TickTockなどで多くの人に真似されています。
NiziUの魅力
まだデビュー前なのにもかかわらず、なぜここまで人気なのか。
これはオーディション内容にあります。
このオーディションプロジェクトは「Niziproject」と呼ばれ、全編はHuluで見られます。
ざっくりいうと、地域予選1万人→東京合宿26人→韓国合宿13人→デビューメンバー決定9人までの様子を放送しています。
各合宿で色んなミッションを与えられ、毎度順位をつけられるという酷な内容なんんですが、
これが見進めていくと必ずハマる!色んな試練に立ち向かう練習生たちに思わず感情移入&応援せずにはいられない。
韓国合宿に進めたのは13人だけですが、話数が進むにつれ、どんどん練習生たちが仲良くなっていくんです。
ライバルというよりかは、仲間になっていくんです。その様子に視聴者は心を打たれます。
NiziU大好き芸能人(日本人)
私たち一般視聴者だけでなく、芸能人もNiziUにハマる人続出です。
肉眼チッケムしなきゃいけないから9回は確実に見るよね🥺
NiziU 「Make you happy」 Performance Video(Korean ver.) https://t.co/ggIaXfZ0IR @YouTubeより
— オカモトレイジ (@OKAMOTOREIJI) July 15, 2020
人気バンド「OKAMOTO’S」のメンバーオカモトレイジさん、水泳選手の坂井聖人さん、
今日リリースした瞬間買った😂 pic.twitter.com/DUktHJ2lYo
— 坂井聖人 (@masao0606) June 30, 2020
それだけでなく、指原莉乃さん、俳優の山田裕貴さん
クゥー! pic.twitter.com/dcdgKP1LqX
— 指原 莉乃 (@345__chan) June 29, 2020
いやぁ #NiziProject 見ちゃったよね#NiziU ねー
応援するしかないよね(笑)
とりあえず
皆様お疲れ様だ〜🌈— 山田裕貴 (@00_yuki_Y) June 26, 2020
他にもハリセンボンの春菜さんや、高橋メアリージュンさん等、名前を挙げたらきりがないので、
ここらへんにしておきますが、ジャンル問わず、とにかく様々な芸能人がハマっているのが分かりますよね。
結局売れる?売れない?
ここまで注目度が高いNiziUですが、実際デビューしたら売れるのか?
一部ネット上の意見をまとめると、
「日本人いるの?」・「日本でどうやって売るの?」・「アー写ダサくない?」などの意見があります。
#NiziU アー写が絶妙にダサい
これだけのビジュアルメンバー揃えてるんだからもっと活かせるでしょ— あや (@ay_ay_ayno) June 25, 2020
全員日本人なんだけど、プロデュースしているのは韓国。
活動の拠点はとりあえず日本、だけど既に韓国語verの曲がある。
まさにJ-POPとK-POPを組み合わせた形です。
この今までになかった形のアイドルなので、不安視する声が上がるのも自然な流れです。
J-POPとK-POPではアイドルの売り方やファン層、ターゲット層もかなり変わってくるので、ここが肝かな~と個人的に思っています。
そのマーケティングは日本のマネジメント会社である、大手事務所ソニーミュージックに委ねるしかありませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はNiziU魅力や、大好き芸能人(日本人)を調査を調査しました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメントを残す