今回は、現在人気沸騰中の虹プロについて紹介したいと思います。
虹プロのメンバーたちの性格と仲良しカップルについて調査してきました!
オーディションやサバイバル、ユニットではたいてい仲のいいグループ、いわゆるコンビやカップルみたいなものが生まれます。
それをほほえましく見るのが私の趣味なのですが・・・。
虹プロでもいろんな性格の子がいて、そしてカップルも多く見受けられるような気がしています。
魅力的なメンバーたちについて詳しく紹介していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
メンバーの性格
それでは、虹プロメンバーの性格について紹介したいと思います。
ファイナルまで残った魅力的な12人のメンバーはどんな人物なのでしょうか?
新井彩花
新井彩花ちゃんは、虹プロの中で態度や人柄の評価で1位を獲得しています。
他のメンバーに比べて実力が不足しているという声もあるようですが、努力を惜しまない姿が評価されています。
実際に、以前に比べてパフォーマンスのレベルもぐんとあがっています。
努力家で一生懸命頑張る姿も魅力的ですが、天然でフワフワとした性格も可愛らしく人気があります。
池松里梨愛
虹プロ参加前には、エイベックスのスクールに通っていたことや、スクールのユニット「アクロス」に加入していたことが明らかになっている池松里梨愛ちゃんですが、放送の分量が少なくどんな性格なのか分かりにくい部分があります。
控えめな性格かと思っていたのですが、虹プロの「体育祭」の時の池松里梨愛ちゃんは、明るく面白い雰囲気があり、楽しい性格のではと思っています。
もっと知りたいメンバーなので、今後、分量が増えることを期待したいですね!
井上あかり
虹プロ参加中には、扁桃腺の手術を受け、レッスン中には肉離れを起こしギプスを装着するなど、体調が心配されることも多かった井上あかりちゃんですが、エネルギッシュで明るい性格が魅力的で人気があります。
また、体調が心配されることもあった井上あかりちゃんですが、入院していたことを言い訳にすることなく、責任感の強い一面もあります。
大江梨久
童顔で可愛らしい顔立ちの大江梨久ちゃんですが、7年間続けてきた空手を披露し、かっこいい一面も見せてくれています。
また、表情豊かでリアクションも良く、周りを笑わせる性格でもあり、デビューしたらバラエティ番組に出演しても活躍しそうなメンバーです。
小合麻由佳
小合麻由佳ちゃんは、多少控えめな性格であるように見えます。
パク・ジニョン氏も、小合麻由佳ちゃんに関してはシャイな部分があると評価しており、パフォーマンスでは実力が発揮できるのか心配するようなことを言っていました。
しかし、小合麻由佳ちゃんのパフォーマンスは細部まで綺麗な、丁寧さを感じる雰囲気で魅力的なメンバーです。
勝村摩耶
2018年から1年ほどYGエンターテイメントジャパンの練習生だったと言われている勝村摩耶ちゃんは、演技力と表現力が非常に優れているとの評価を受けました。
そんな勝村摩耶ちゃんは、虹プロメンバーのお母さん的な存在として、他のメンバーからも慕われています。
ハリセンボンの近藤春奈さんは勝村摩耶ちゃんについて「人の痛みが分かる子」だと話していましたが、まさにその通りだと思います。
鈴野未光
TWICEのコンサート会場でスカウトされ、JYP練習生となったことでも有名なのは、鈴野未光ちゃんです。
歌唱力もダンスも表情も、そしてビジュアルも完璧だと日本だけでなく韓国でも人気があるようです。
いつもニコニコとして愛嬌がありフワフワとした印象がありますが、努力家で芯の強さを感じる性格です。
花橋梨央
花橋梨央ちゃんは、小学校3年生の時からダンスを習っており、EXILE系のスクールに通っていたことでも知られています。
虹プロの中でも自分の考えをしっかり言葉にできる印象がありますが、柔軟性もあり、自分の気持ちに素直で頑張り屋さんな性格だと思います。
ヒルマン・ニナ
ハーフで、日本語も英語も堪能なバイリンガールのヒルマン・ニナちゃんは、オーディション時からパク・ジニョン氏から高い評価を得ていました。
そんなヒルマン・ニナちゃんは、礼儀正しさが目立ちます。
また、現在は流暢な日本語を話していますが、来日して2年ほどしかたっていないようで、日本語の勉強を頑張ったことが分かります。
礼儀正しく、努力家な性格であることがうかがえます。
山口真子
2017年1月からJYPの練習生になった山口真子ちゃんですが、オーディションで3500人中3位になったという経歴の持ち主です。
そのため、虹プロのなかでもパク・ジニョン氏からもほとんど指摘を受けていない印象です。
カリスマ性がありクールな印象の山口真子ちゃんですが、実際は物腰柔らかなフワフワとした性格で、ステージ上とのギャップがあり魅力的なメンバーです。
アン・ユナ
韓国と日本のハーフであるアン・ユナちゃんは2016年12月からJYPの練習生をしているそうです。
そのため、流暢な韓国語と日本語を話すことが可能で、デビューしたときにはグループとしての強みとなるでしょう。
そんな、アン・ユナちゃんは仲間思いな一面が目立ちます。
他のメンバーの成功を一緒に喜んだり、メンバーが泣いていたら一緒に涙したりと、情に厚く仲間思いな性格の持ち主です。
横井里茉
ご両親が、日本のヒップホップアーティストのZeebraさんとモデルの中林美和さん、自身は2019年1月ごろからJYP練習生という経歴の持ち主です。
お母さま似の美しい顔立ちに抜群のスタイル、お父様譲りの高いラップの実力で登場からかなり注目度の高いメンバーでした。
そんな横井里茉ちゃんは、ムードメーカーのような一面があると思います。
周りを楽しませるのはもちろん、仲間にポジティブな声かけをしている印象があります。
仲良しカップル
続いては、虹プロの仲良しカップルについて紹介したいと思います。
全員が魅力的で性格の良い子たちだということはお分かりいただけたと思いますが、誰と誰が仲が良いのか調査してきましたので、紹介していきましょう!
・リマ&マヤ
ほんと仲良しなんだろうな〜!可愛いな〜リママヤ pic.twitter.com/IH9TSfFCsy
— 白湯 (@0408maya) April 25, 2020
リマとマヤはルームメイトということもあり、仲が良く一緒にいることも多く見かけます。
性格が似ているのか、合宿中に同じカチューシャを持ってきて意気投合する場面も!
#虹プロ #虹かけ #マヤ #リマ#リク
ルームメイトこの3人とか最高すぎ♡♡我得!推しが同部屋なんて素敵すぎる!推し同士が仲良しって言うことがどれほど嬉しいことか🥺🥺 pic.twitter.com/t1VonDfPGz— にこ☺ (@wow69629019) April 26, 2020
・ミイヒ&ユナ
ユナとミイヒ想像以上に仲良しだな!! pic.twitter.com/Dsv7km6Bi8
— 후키 (@cherry_fuki) May 29, 2020
鈴野未光ちゃんとアン・ユナちゃんは、二人が隣同士でくっついているところをよく見かけます。
並んで歩いていたリ、バスは隣通しで座ったりと、仲の良さが伺えます。
二人とも、JYP練習生ということもあり、虹プロに参加する前から仲が良かったのではないかと思います。
・マユカ&リク
リクマユが一緒にいることで可愛さが2倍になる!本当に愛おしい。絶対2人でデビューしてね#リクマユ #マユカ #リク #NiziProject #虹プロジェクト #虹プロ #デビュー pic.twitter.com/rsGo4nlXuC
— マユカデビュー祈願🙏❤️🧡 (@xMVNAexJ0ztktec) June 16, 2020
小合麻由佳ちゃんと大江梨久ちゃんは、二人とも関西弁を話すと言う共通点があります。
東京合宿最後のグループ審査で小合麻由佳ちゃんがキューブを獲得した時には、大江梨久ちゃんが自分のことのようにうれし涙を流していたことが大変印象的でした。
二人の絆の強さを感じることも多く、ファンが多いコンビのようです。
チームミッション動画
こちらは、虹プロパート2の4話の動画なのですが、素敵なパフォーマンスとメンバーたちが乗り越えてきたレッスンの様子を見ることができるので、ぜひ確認していただきたいです。
メンバーたちが、レッスン中に厳しい指摘を受けたり困難を乗り越える姿はとてもかっこいいです。
また、そんな中でメンバー同士で励ましあい絆を深めていく様子はとても感動します。
まとめ
今回は、虹プロメンバーの性格と仲良しカップルについて紹介してきましたが、いかがでしたか?
虹プロに参加しているメンバーたちは、本当にいい子たちばかりで脱落するたびに胸が痛くなりますよね。
こんな魅力的な子たちなので、みんな揃ってデビューしてほしいと思ってしまうほどです。
そして、参加者全員が仲良しなイメージの強い虹プロメンバーたちですが、特に仲がよくファンからも人気の高い「リマ&マヤ」「ミイヒ&ユナ」「マユカ&リク」の3組を紹介しました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す