今回は、今話題の虹プロ(Nizi Project)の評判について紹介したいと思います。
TWICEなど世界中で活躍するアーティストを多数輩出している韓国のJYPエンターテイメントと日本のソニーミュージックが合同で主催し話題となった、サバイバルオーディション番組「Nizi Project」ですが、6月26日に最終回が放送されました。
9人が選抜され結成されたNiziUは、デビュー直後から高い人気を誇っており、6月30日に公開されたプレデビュー曲「Make You Happy」のミュージックビデオは、8月初旬時点で既に7000万回再生されています。
そんな虹プロですが、TWICEのファンであるONCEには不評という噂も出ていました。
実際に、ONCEには虹プロが不評なのか調査してきました。
ネットでのコメントや韓国での反応についてもあわせて紹介していきますので、ぜひ最後までお付き合いください。
Nizi Project
2019年始動した【NIZIproject】は日本の大手ソニーミュージックと韓国の大手プロダクションJYPエンターテインメントがタッグを組み企画されたオーディション番組です。
応募総数は一万以上にのぼったという事です。
『東京合宿』『韓国合宿』と厳しい審査を乗り越えながらアイドルを目指す彼女たちの姿が感動を呼びました。
徐々に脱落者が出て、ファイナルでは12名のメンバーが残り、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。
6月26日に放送された最終回では、デビューメンバー9名が選抜され、ガールズグループ「NiziU」のデビューが発表されました。
NiziUのメンバーは、こちらの9名が選抜されました。
・マコ(山口真子)
・リオ(花橋梨央)
・マヤ(勝村摩耶)
・リク(大江梨久)
・アヤカ(新井彩花)
・マユカ(小合麻由佳)
・リマ(横井里茉)
・ミイヒ(鈴野未光)
・ニナ(ヒルマン・ニナ)
虹プロに対しての世間の反応
韓国みたいにレベルの高いダンスとセンスの良い音楽が日本でも流行れば、全体的な音楽の質も上がるし、アイドルのレベルも高くなるから、虹プロには期待してる✨✨#NiziProject
— 이쿠/NIZI☀︎🌈✨ (@nizixxxxxxx) May 22, 2020
皆さん、明日の放送が待ち遠しいと思いますので幼い餅ゴリを見て待ちましょう…
この可愛さ…キューブ獲得やろ!#虹プロ pic.twitter.com/SaLap5AS3h— 綾野みり (@mirio_com31) June 11, 2020
虹プロ本当に面白い
早くデビューメンバー知りたい— ゆっこ@3つ子1y (@yucco_Triplets) June 12, 2020
一部抜粋ですが、調べると、相当数良いコメントが多く、とても人気を博しているようですね。
ファンもそれぞれ、ついてきているようで、一般的にはとても期待されているようです。
韓国では?
私は韓国人です
これは完全に韓国本土の発音で
速くて正確です。 すごい 👀👍#NiziProject #Niziプロジェクト #mayuka #マユカ #虹プロ #ニジプロ #虹の架け橋 #スッキリ #小合麻由佳 #니지프로젝트 #마유카 pic.twitter.com/UF8m99whUo
— 마유카 (@mayuka031113) June 4, 2020
니지프로젝트 미이히 화이팅!!
— oops.. (@Ooops___s) June 11, 2020
『虹プロ、ミイヒ、ファイティング!!!』
JYP 니지 프로젝트 거의 끝나가는데 그 중 최고 멤버. https://t.co/AnOT9Y2QgY
— 그레이엄과 함께하는 가치투자 (@with_graham) May 21, 2020
『虹プロがほぼ終わっていく。その中でも最高のメンバー!』
니지프로젝트 대박이다… 그냥도 이쁜데 제와삐랑 번갈아가며 나오니까 외모시너지 최고임
— 지렁이 (@goo900goo900) May 8, 2020
『虹プロやばい!可愛いのとJYP(パクジニョン)は交互に映るから、ルックス相乗効果が最高だ』
などなど、韓国でもなかなか反応がいいようですが、日本のテレビ番組という事なので日本ほどは人気はまだまだ薄いのかな、という印象です。
また、虹プロ放送前、韓国での反応はあまりよろしくなかったようです。
韓国のネットユーザーたちは「日本人をK-POPの方法でプロデュースした後、世界にJ-POPに広報させるプログラム」とし、批判が少なからずあったそうです。
というのも、日本国内でこれまで韓流を切り下げてきたというイメージがあったためだそうです。
K-POPは、J-POPのコピーだというふうに日本国内では言われているというイメージを持った韓国のネットユーザーたちの間では、あまり印象がよくなかったようでした。
しかし、これまでも紹介した通り、虹プロの放送が開始されてからは韓国でも良い反応がでてきたようでした。
虹プロをきっかけにK-POPに関心をもつ日本の視聴者も多くいたことや、JYP代表のパク・ジニョン氏を高く評価する日本人有名人も多く、そういったイメージを持った韓国のネットユーザーの間では、韓流に大きな助けとなるプロジェクトとし、応援したいという声も多く出てきたそうです。
ONCEの反応は?
では、事務所の先輩にあたるTWICEのファン達【ONCE】の反応を調べていきましょう。
おはonce〜
虹プロの最終審査のMCがサーたん
審査員がももりんと2PMのウヨン
すげぇなおいwwwww pic.twitter.com/wyOBUV1gA0— きよう (@twicejlove1) June 11, 2020
虹プロもonceなら見なきゃいけない雰囲気出てたよね
— Boo🎈筋肉痛なう (@_____twgttt07) June 2, 2020
やっぱ虹プロ界隈はonceさんが多いのかな??
TLによくTWICEさんが流れてきてひっそり楽しんでる🤭🤭🤭— そら@だから何がやれ() (@mako_040418) May 21, 2020
賛否両論はあれど、虹プロは『第二のTWICE』と言うテーマを掲げているのと、番組にはTWICE日本人メンバーのサナ、モモが出演したりもしています。
それもあってか、ONCEは結構虹プロを見ている人も、好意的なONCEも多そうでした。
中には、『sixteen』と言うTWICEデビューのオーディション番組を思い出す人もいて、見るのを辞めたONCEもいるので、一概にすべて受け入れているファンばかりではないようです。
それだけでなく、批判的な人や悪く言うONCEも中にはいるようですね。
なんか虹プロがこういう風に言われてるの悲しい😢なんかonceが虹プロの事悪く言ってるってonceで虹プロが好きな自分がものすごくなんから悲しい😢最近TikTok冷たい人多すぎ💦 pic.twitter.com/TgeWQm4mVw
— りくちゃんの虜。 (@rrr_jyp) May 18, 2020
また、虹プロ参加者の中に、TWICEのアンチがいるのではないかという疑惑も出たことで、一部のONCEからは批判もありました。
その疑惑が真実か定かではないのですが、ある虹プロ参加者が「アウトタグ」をつけてツイートをし、TWICEのメンバーを批判したというものでした。
K-POPファンの間では有名な「アウトタグ」ですが、SNSに投稿する文章の中に「#out_○○」と批判する相手の名前を入れて、批判的な内容を投稿したりするものです。
そのアウトタグを虹プロ参加者が使ってTWICEのメンバーを批判したかもしれないということで、一部のONCEは怒っているような状況にもなりました。
しかし、それは真実とは言えませんし、その話題が上がったころには虹プロ公式からもこのような内容のツイートがアップされました。
昨今SNSアカウントを偽装した「Nizi Project」練習生への悪質デマが見受けられます。これは、人権侵害行為であり、このような行為を繰り返した場合、法的処置を行うことを、予めお知らせ致します。
今後とも「Nizi Project」練習生の保護のために、最善を尽くします。— NiziU (@NiziU__official) April 8, 2020
ツイートの中には「悪質デマ」とあり、虹プロ参加者がアウトタグを使ってTWICEのメンバーを批判したというのはただの噂だという可能性が高くなりました。
それにより、虹プロ参加者への批判も少し治まりましたが、一時はONCEの間でも虹プロへのイメージが悪くなった方もいたようでした。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は現在大人気のオーディション番組、『NIZIproject』通称『虹プロ』の、日本、韓国、そしてONCEの反応について調べていきました。
調べてみると大半は、好意的なコメントが多いようでした。
韓国では、興味を持っている人もおり反応はよさそうでしたが、日本の番組なので、浸透はそこまでしてないようでした。
悪く言う人も中にはいるようですが、賛否両論、好き嫌いが分かれるのは仕方がないと言えますね。
ONCEも、虹プロを応援したり見ているうちに好きになった、と言う人も結構いるようでしたのであながち不評という事はないのかもしれません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す