現在大人気放送中のNizi project(虹プロ)。
次回の放送にも注目が高まっています!
チームごとのパフォーマンスが続く中、前回の放送で勝利した3人の舞台は素晴らしかったですね。
これが噂のノムノム…!すげえ。
『"Sun Rise"(ミイヒ、アヤカ、リマ)』
아이오아이 (I.O.I) / 너무너무너무 (Very Very Very) #NiziProject #虹プロ pic.twitter.com/qzNYuGZhDG— アズマール (@jaga_potatohead) May 15, 2020
今回の記事はこの舞台でかっこいいラップを披露した横井里茉(リマ)に注目してみました!
リマのJYPスカウト秘話や韓国での活動はあるのか、そして経歴やダンス経験などを調査!
盛り沢山な内容なので、ぜひチェックしてくださいね。
リマのプロフィール
名前 | 横井里茉 |
生年月日 | 2004年3月26日 |
血液型 | O |
趣味 | スキンケア・メイクの研究、スケジュールの管理、ゲーム |
特技 | 麺の大食い・早食い、レタリング |
所属事務所 | JYPエンターテインメント |
リマの父親はHipHop界で有名なラッパーかつDJのZeebra、母親はモデルの中林美和です。
リマは母親にそっくりですね。
リマのスカウト秘話や韓国の活動はあるの?
虹プロでもビジュアルが話題になるリマですが、幼いころから可愛いようです。
虹プロ見るたび15歳リマちゃんの美しさと才能に度肝抜かれる😭✨
いや小さい頃から可愛すぎるだろこれっっっ!!! https://t.co/nUtNNws3cN pic.twitter.com/7WQKb4nMNF— 🍒coco🍒 (@coco20110515) March 19, 2020
これだけ可愛いとJYPからスカウトされたんじゃないかと思われますが、調べたところ、リマがスカウトされたという情報はありませんでした。
それでは、リマはどのような経緯でJYP練習生になったのでしょうか。
リマの経歴、ダンス経験
まずは経歴と一緒に練習生となった経緯をみていきましょう。
両親がともに有名人という環境で育ったリマは、幼いころからダンスをし、ラップダンスを得意としているそうです。
しかし、正確なダンス歴は不明です。
さらにリマといえば流ちょうな英語を話すことでも有名ですよね。
元々JYPの練習生で練習生期間は7ヶ月
また、2歳からインターナショナルスクールに通っていたため英語が堪能(何なら日本語より得意)
韓国語も出来るため、3ヶ国語を話せるトリリンガル
毎回自作のラップも披露
ラッパー候補が少ないので重宝されると思う#NiziProject #リマ#虹プロ pic.twitter.com/0M3rejbGwc— ♡ (@bloomU13) May 19, 2020
その理由は2歳のときからインターナショナルスクールに通っていたからだそうです。
噂によると、代官山にある青葉台インターナショナルスクールともいわれていますが、事実かは不明です。
それでは国際色豊かな環境で学んだリマがJYP練習生を目指したきっかけはなんでしょうか。
虹プロでの放送によると、リマが中学生の時、インターナショナルスクールで出会った韓国人の友達にK-POPを紹介されてからK-POPアイドルを目指すようになったと語られています。
また、それがきっかけで韓国語も勉強するようになったそうです。
そして2018年12月にJYPのグローバルオーディションに挑戦したところ、見事合格し、2019年にJYP練習生となりました。
韓国での活動はある?
練習生期間が7カ月と比較的まだ短いからか、韓国での活動はほとんどありませんでした。
唯一あったのが、リマがJYP練習生として初公開されたショーケースでした。
2019年の8月29日にJYP練習生によるショーケース「2019 JYP HOMECOMING: GET YOUR GLOW ON!」が行われ、それに伴い、次期ガールズグループのメンバー候補生として公開されました。
JYPの新しい日本人練習生のリマちゃん可愛いなあと思ってたら、ラッパーのジブラの娘だった…遺伝子 pic.twitter.com/mIEvzonW1T
— ㅎ (@boooon0903) October 31, 2019
そのショーケースでは、美しい容姿とかっこいいラップで観客を沸かせたようです。
さすがですね。
まとめ
虹プロでいつもカッコいいパフォーマンスを見せてくれる横井里茉のスカウト秘話や韓国の活動はあるのか、そして経歴やダンス経験なども調査してみましたが、どうでしたでしょうか?
恵まれた環境で見事に才能を開花させている印象がありますね。
既に優れた実力を持つリマですが、虹プロの期間内でも成長する姿がみられます。
彼女の実力は一体どこまでいくのか、期待が高まりますよね!
これからも一緒に応援していきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す