今回はNiziProjectについてです。
最終選考になる韓国合宿も始まり、いよいよという感じですよね。
Twitterとかでもすでに推しを合格させようといろいろと盛り上がっているのもありどうなっていくのか見ものです。
その中で気になることして、最終合格メンバー人数やデビューメンバーの候補予想についてではないでしょうか?
そこら辺を考察しておりますのでどうぞ!(一個人の予想としてご了承ください)
韓国合宿参加メンバー
このオーディションで、地域予選、東京合宿で見事合格し、
最終選考になる韓国合宿参加メンバーの13人を紹介します。
マコ・ミイヒ・マヤ
Nizi Project Part 2
🌈Nizi 練習生のプロフィール写真公開💝#MAKO #MIIHI #MAYA pic.twitter.com/jV9G0bbGGF
— Nizi Project (@nizi_official) April 10, 2020
【マコ】(写真左)
・生年月日:2001年4月4日 19歳(2020/5/5時点)
2年7カ月JYPの練習生経験があり、東京合宿では歌・ダンス・最終のオール評価で1位を獲得した実力派女子です。
【ミイヒ】(写真右上)
・生年月日:2004年8月12日 15歳(2020/5/5時点)
歌・ダンス・表現力が高く、韓国合宿では、そのパフォーマンス力に視聴者もJ.Y.Parkもド肝を抜かれました。
【マヤ】(写真右下)
・生年月日:2002年4月8日 18歳(2020/5/5時点)
彼女の魅力は「高い演技力」。韓国合宿ではMissAの「touch」を披露し、キューブ獲得しました。
リマ・リク・ユナ
Nizi Project Part 2
🌈Nizi 練習生のプロフィール写真公開💝#RIMA #RIKU #YUNA pic.twitter.com/Eqto2bycSg
— Nizi Project (@nizi_official) April 10, 2020
【リマ】(写真左)
・生年月日:2004年3月26日 16歳(2020/5/5時点)
両親ともに芸能人で英語・韓国語も操るサラブレット。ラップが上手で、自作ラップも披露しています。
【リク】(写真右上)
・生年月日:2002年10月26日 17歳(2020/5/5時点)
ダンス、歌もこなせるオールラウンダー。韓国合宿では彼女のこれまでと違ったイメージを披露し、高評価でした。
【ユナ】(写真右下)
・生年月日:2002年10月26日 17歳(2020/5/5時点)
日韓ハーフでJYP練習生経験があります。SHOWCASEでは「表情が豊かで目に留まった」とサナとモモから高評価を得ました。
ニナ・モモカ・リオ
Nizi Project Part 2
🌈Nizi 練習生のプロフィール写真公開💝#NINA #MOMOKA #RIO pic.twitter.com/nbPuT2uq67
— Nizi Project (@nizi_official) April 10, 2020
【ニナ】(写真左)
・生年月日:2005年2月27日 15歳(2020/5/5時点)
オーディション最年少参加者で、2年前に来日しました。パワフルで圧倒的歌唱力が持ち味です。
【モモカ】(写真右上)
・生年月日:2004年8月24日 15歳(2020/5/5時点)
東京合宿で、ボーカルとスター性で高評価を得ており、天性のスターの素質を感じさせるのが彼女の強みです。
【リオ】(写真右下)
・生年月日:2002年2月4日 18歳(2020/5/5時点)
ダンスが上手な彼女。東京合宿での指摘点を克服し、韓国合宿のステージでは「ダンスが完璧」と高評価を得ました。
アカリ・リリア・マユカ・アヤカ
Nizi Project Part 2
🌈Nizi 練習生のプロフィール写真公開💝#AKARI #RIRIA #MAYUKA #AYAKA pic.twitter.com/AUyPkoyalZ
— Nizi Project (@nizi_official) April 10, 2020
【アカリ】(写真左上)
・生年月日:2004年9月3日 15歳(2020/5/5時点)
東京合宿までの間、1か月入院したハンデを隠し持ちながらも、それを跳ね除け韓国合宿に参加したガッツがある女の子です。
【リリア】(写真左下)
・生年月日:2002年9月20日 17歳(2020/5/5時点)
地域予選では「動きが鈍い」と指摘を受けるも、努力の末東京合宿では指摘を克服し、「完璧なダンスだった」と高評価を得ました。
【マユカ】(写真右上)
・生年月日:2003年11月13日 16歳(2020/5/5時点)
東京合宿中どの評価も下位でしたが、最後のSHOWCASEでステージを楽しむ姿が評価され、韓国合宿参加を掴んだシンデレラガールです。
【アヤカ】(写真右下)
・生年月日:2003年6月20日 16歳(2020/5/5時点)
実力不足を指摘されるも、類いまれなるスター性と、日に日に成長していく姿が評価されています。
デビューメンバーは何人?
現在韓国合宿に参加しているのは13人。
しかし個人評価で2回最下位をとると脱落になってしまいます。
まだ(2020/5/5時点)脱落者はいませんが、ハラハラしますよね。
また、何人でデビューすると明確にはされていません。
TWICEのように大人数なのかITZYのように少数精鋭なのか・・・
TWICEだと9人、ITZYだと5人ですね。
筆者個人的には7~8人組になると予想しています。
参加者全員レベルが高い子ばかりですが、無欠点の子はいないのでそこらへんの短所を補うためにも、多めの人数でデビューすると思います。
ただ13人全員が果たして合格デビューするかといわれると、微妙かなと思います。
最終回を2回とると脱落というのもありますが、最終選考みたいなセクションもあると思うし、パクジニョンさんの思惑もあると思います。
そこらへんでフィルターがかかって7~8人くらいになるかなと予想します。
どんなコンセプト?
「日本から世界に通用するアイドル」をコンセプトに動きだした今回のオーディション。
どんなコンセプトになるのでしょうか。
TWICEはデビュー初期は可愛いコンセプト、ITZYはガールクラッシュコンセプトですよね。
しかし、韓国合宿参加者のパーソナリティをみると、色んなタイプの子がいるので、
可愛い系もかっこいい系も定められない感じですよね。
日本で活動、活躍していくことが目的でこのプロジェクトは進行しているので日本のアイドルの傾向は考慮すると思いますが、世界の進出も考えるとコンセプトは大切かと。
筆者個人的には、センターが誰になるかによってコンセプトが決まると思います。
みいひちゃんだとやっぱり可愛い系がメインなのかなと思いますし。(でも番組内で披露したNobadyのパフォーマンスはやばかったけど)
日本のアイドル傾向としては可愛い系はちょっと飽和、もしくは多いような気がしてます。
AKBとはじめ、欅坂、日向坂、乃木坂・・・。
わたしとしては可愛い+ガールズクラッシュを兼ね備えたコンセプト、変幻自在なメンバー構成を期待したい。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はNiziProjectのデビューメンバーについて調べました。
核心がある予想というよりか私の願望が多く入った予想となってしまいました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメントを残す