- FODの初回2週間無料キャンペーンに登録する
- FODでは見放題の韓国ドラマがたくさんある
- 他のFODのオリジナルドラマのコンテンツも見放題が多く楽しめる
- 無料期間中に付与されるポイントで有料作品を楽しむことができる
韓国ドラマ「彼らが生きる世界」はドラマ制作現場を舞台にそれぞれの生き方を描いたドラマです。
ドラマプロデューサーのチョン・ジオは元恋人の新人プロデューサーのチュ・ジュニョンと同じドラマ制作現場で仕事をしていました。
仕事のことではぶつかりあう二人。
しかしお互いを理解しあう友達でもありました。
それぞれの葛藤や生き方とは・・・。
このドラマは2008年に韓国で放送されていました。
全16話で構成されています。
見逃してしまった方のために
・海外サイトのデイリーモーションやパンドラの『彼らが生きる世界』の検索結果
・『彼らが生きる世界』のフル動画を無料で視聴する方法
・DailymotionやPandoraの検索結果
をご紹介いたしますね。
※『彼らが生きる世界』の配信情報は2020/03/13時点のものとなりますので情報が変わっている可能性もあります。
詳細は各VOD公式サイトを確認ください。
本記事のあらすじやネタバレを読まずに動画で視聴したいという方は以下のリンクをご覧ください。
目次
デイリーモーションやパンドラ、9tsuは危険?
どちらも見たい動画がアップロードされていたら視聴することができるサイトなのです。
しかしこちらのサイトでアップロードされている動画は一般的に違法アップロードされたものが多いです。
なので、色々なデメリットがあるのでご紹介したいと思います。
画質が悪い時がある
読み込みに時間がかかり、止まったりを繰り返す
削除要請でリンク先がいきなりなくなる
広告が多く表示される
コンピュータウィルスの感染の可能性
これらの危険性はありますが、見れるなら無料で見た方がいいと思うのでこちらの方法もいいと思います。
しかし安全に綺麗に見たい方は次の方法も考えて見てください。
『彼らが生きる世界』を安全なVODサイトで視聴する方法は?
『彼らが生きる世界』を安全に見る方法はVODサイトで動画を見るということです。
ビデオオンデマンドとはいろんな映画やテレビ番組、雑誌などを見放題もしくはサイト内の課金で見ることが出来るサービスです。
その中でも管理人が特にサービスが優秀だと思ういくつかのサービスを紹介したいと思います。
では『彼らが生きる世界』はどちらのVODサイトがおすすめなのでしょうか?
FODプレミアム | 配信あり |
U-NEXT | 配信なし |
auビデオパス | 配信なし |
dTV | 配信なし |
配信状況は以上のようになりました。
『彼らが生きる世界』を無料で視聴するにあたり、無料期間があること、お試しポイントがあることが重要です。
上記を満たしており、おすすめできるのはU-NEXTとFODプレミアムですね。
韓国ドラマの作品数は多いですが、お試しポイントがないため見放題作品でなかった場合に無料で視聴することはできません。
その代わり見放題作品ならdTV、Paraviもおすすめできます。
ちなみに私がいろんなVODを見てきて経験したことは、最新作が配信されるのが早いのはU-NEXTが最速だと思われます。
韓国映画や韓国ドラマ、邦画、洋画すべてで早いです。。
その次はFDOが後を追いかけているというところでしょうか。
FODとParaviは韓国ドラマに合わせて国内ドラマのラインナップもいいので、目的別に選んで無料期間を満喫するのもよいかと思います。
これらのVODでもし『彼らが生きる世界』がなくても他の韓国ドラマはたくさんありますので、一緒に視聴してみても良いのではないでしょうか?

- FODの初回2週間無料キャンペーンに登録する
- FODでは見放題の韓国ドラマがたくさんある
- 他のFODのオリジナルドラマのコンテンツも見放題が多く楽しめる
- 無料期間中に付与されるポイントで有料作品を楽しむことができる
おすすめのVODサービスに関してこちらにまとめていますのでぜひご覧になって納得して入っていただければと思います。
U-NEXT、FODの場合は無料期間のあいだに見て、解約すれば完全に無料です。
『彼らが生きる世界』の基本情報
放送 | 2008年 |
---|---|
キャスト | ソン・ヘギョ /チュ・ジュニョン役 ヒョンビン /チョン・ジオ役 オム・ギジュン/ ソン・ギュホ役 |
『彼らが生きる世界』ネタバレやあらすじは?
ジオは野外での撮影でジュニョンは友達を呼び、恋人のジュンギとパーティーの準備をしていました。
チョリのミスで当日放送分のテープに問題があり取り直すことに。
ジュニョンはジオのアドバイスは聞かず完璧な映像をとるために放送時間直前に放送局に送ります。
ところがスタントマンにけがをさせてしまいます。
ジュニョンは責任を感じてしまいネットカフェで夜を過ごします。
朝帰宅するとジュンギは怒っていて口をきいてくれませんでした。
その後、ドラマ局の女性監督のジュニョンは同性愛がテーマの脚本を演出することに。
その内容に興奮していたジュニョンですがキャスティングのことで脚本家ソウと対立してしまいます。
ソウはほかの局で書くと言い出します。
ジュニョンは気に入っている俳優に出演を依頼します。
しかし監督としてキャリアがないジュニョンは相手にされませんでした。
ソウの家に話し合いに行きますが口論となってしまいます。
ジオはジュニョンの大学時代の先輩でした。
ドラマ監督のジオは大学の時の恋人のヨニとは復縁を繰り返します。
ヨニと別れてから一時的にジュニョンとも付き合っていたことがありました。
ジュニョンは特番のために外注先と勝手に交渉したことで局長に叱られます。
起用したユニョンのことでもジオと口論に・・・。
ジュニョンとジオは酒を飲みに行き、よりを戻そうと話します。
ジュンギもジュニョンとよりを戻そうというのを断るとなじられてしまい傷つきます。
連ドラではじめて撮影することになったジュニョン。
しかし同性愛のテーマなので緊張感がありました。
作品のことを語っていたジュニョンとジオはジュニョンの家で一夜を共にします。
翌朝、ジュニョンは朝食を作り、恥ずかしがるジオの下着まで買っていました。
公式予告動画
『彼らが生きる世界』キャストは?
ソン・ヘギョ/チュ・ジュニョン役
チュ・ジュニョンを演じたのはソン・ヘギョさんです。
1982年2月26日生まれ
「その冬、風が吹く」(2013年)
オ・ヨン役を演じています。
運命的な出会いをした男女のストーリーです。
すごく切ない内容で泣けました。
「太陽の末裔」(2016年)
カン・モヨン役を演じています。
軍人と医師の恋を描いたストーリーです。
切なくもありとてもいい作品でした。
ヒョンビン/チョン・ジオ役
チョン・ジオを演じたのはヒョンビンさんです。
1982年9月25日生まれ
「シークレット・ガーデン」(2010年)
キム・ジュウォン役を演じています。
スタントマンの女性とデパート社長が入れ替わってしまうのを描いたラブコメディです。
何度見てもおもしろい作品です。
「ジキルとハイドに恋した私」(2015年)
ク・ソジン役を演じています。
多重人格の男性とサーカス団団長との恋を描いた作品です。
二役がうまく別人になっていたのでおもしろいです。
オム・ギジュン/ソン・ギュホ役
ソン・ギュホを演じたのはオム・ギジュンさんです。
1976年3月23日生まれ
「被告人」(2017年)
チャ・ミノ役を演じています。
記憶をなくした検事が被告にとなった秘密を暴いていくストーリーです。
展開もおもしろくてはまれる作品です。
「胸部外科」(2018年)
チェ・ソッカン役を演じています。
医療ミスを暴こうとする主人公を描きます。
キャストもよくて楽しめる内容でした。
「彼らが生きる世界」口コミは?
おはようーです👋😃☀️
🤣ですです、『シークレット~はサイコー😍💓💓
一番大好きなヒョンビンは『#彼らが生きる世界』の等身大っぽいヒョンビン♡ 待ち受けにもしててカッコ良かった💕
ああ〰️『アルハンブラ~』観たいよ〰️💕— けいしゅん (@keishun_0515) August 25, 2019
#彼らが生きる世界 完走しました!! ストーリーに大きなハプニングがないの。ツンデレでなく天才でも貧しくもないフツーのビニ♡
完走すると、そこが狙いのドラマなんだと納得しました♪— Teming (@nanitiki) January 18, 2015
口コミではキャストが豪華だったという声が。
ヒョンビンさんがかっこよかったという人も。
さわやかな雰囲気がよかったという声も。
ラブコメディが好きな人におすすめの作品です。
「彼らが生きる世界」まとめ
ここまで「彼らが生きる世界」をあらすじ、キャスト、評価、口コミなどの観点から紹介してきました。
ドラマ制作現場を舞台にそれぞれの生き方を描いた作品です。
ドラマプロデューサーのチョン・ジオは元恋人の新人プロデューサーのチュ・ジュニョンと同じドラマ制作現場で仕事をしていました。
仕事のことではぶつかりあう二人。
しかしお互いを理解しあう友達でもありました。
まだご覧になっていない方はぜひご覧ください。
- FODの初回2週間無料キャンペーンに登録する
- FODでは見放題の韓国ドラマがたくさんある
- 他のFODのオリジナルドラマのコンテンツも見放題が多く楽しめる
- 無料期間中に付与されるポイントで有料作品を楽しむことができる
各サービスの詳細についてはこちらをご覧ください。
無料期間内にほかの作品も視聴してはどうでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメントを残す