初めての日本開催となったプロデュース101JAPAN
デビューが決定した11人のメンバーでJO1
予想以上に日本人のファンも多くついた感じでしょうか?
そんなJO1のメンバーですが、韓国での評価はいかがなものに?
評価やコメントなどを調べてみました。
JO1とは?
JO1とは、韓国のアイドルを作るサバイバル番組でもある
プロデュースシリーズから誕生した11人のアイドルグループです。
約半年にわたるサバイバルの中で、様々な評価とよばれる
歌やダンスの試験?みたいなものに挑戦し国民の投票によって
決められた上位11人のメンバーが、JO1なんです。
豆原一成、川尻蓮、白岩瑠姫、鶴房汐恩、川西拓実、大平祥生、木全翔也、佐藤景瑚、金城碧海、河野純喜、與那城奨
の11人で構成されています。
JO1メンバーの韓国の評価やコメントを集めてみた!
JO1のメンバーは、国民の投票によって決められているのは確実ですが
投票の初期の頃は、「携帯認証」などがなかったためヤフーIDをもっていれば
国外からも投票が可能でした。
日プに出てる豆原一成くんは、岡山県真庭市(田舎)出身17歳(若い)!🥰
愛称は豆ちゃん(かわいい)🐶
田んぼ道をチャリに乗って通学してます(かわいい)🚲
ダンスほんとに上手くて歌も上手!(天才)
彼の『アイドルになりたい』って夢のために投票お願いします🥺#豆原一成 pic.twitter.com/27v3aU0EbM— まめぴょん!🐰 (@mamedayo_n) 2019年12月11日
途中から投票の仕方が変更になったため、実質日本で人気の11人がデビューした形になっています。
海外の票も入ると、この11人でなかった可能性も高いとも考えられますよ!
特に中国で人気だった小松倖真くんとか、上位狙えたんじゃないかと思うほどです。
今回のデビューメンバーの中には、ずっとデビュー圏内にいたメンバーも多く選ばれているので
特別よくここまでこれたな!と思うメンバーは9位以下のメンバーになりますかね。
上位にいたメンバーは顔面の強さからも人気のメンバーだったのは間違いありません。
なので韓国のファンの中でも結構人気のメンバーが入っているのではないでしょうか?
韓国のファンの人の中では誰が人気ということでもなく
プエクと同じように人気もばらけているのが特徴的だと思いました。
카와시리 갭차이에 죽는 나ㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠㅠ pic.twitter.com/QiharFAE4c
— ✦ モリ ✦ 모리 ✦ (@OhayoMori) 2019年12月15日
キャプチャーして死んでいるわたし。
4위 오히라 쇼세이 ㅠ ㅜ 어뜨케 너무 좋아!!!!!! pic.twitter.com/9J8BoTB6zj
— 10화 끝나고 계정을 파버린 외프 (@nifuuuuuuuu) 2019年12月11日
大平祥生、どうしよう、とってもいい!
など皆さん国プと同じように悩まれているようですね。
国は違えど思うことは一緒なんだなと感じました。
コンセプトや売りってどんな感じ?
「グローバルアイドル」が間違いなくコンセプトですね。
初めて日本国内だけを意識するのではなく
海外も視野に入れたグループが誕生したといってもいいでしょう。
プデュ48にもあったように、日本と韓国のアイドル育成のシステムの根本が違うので
アイドル感さえあれば、売れている日本のアイドルと
歌唱力、ダンス全ての面で平均以上の実力を見せつけないと
難しい韓国のアイドル業界という感じですね。
運営さんへ。JO1の初動、下手にオリジナル感を出すより、一旦韓国アイドルのデビュー後文化を踏襲した方がいいと思います。日本のお茶の間に浸透させるのも大事だけど、それよりもまず元からのオタク達が満足できるものをください😭(要約:宿舎生活リアリティー番組バチコーンお願いします)
— クズ川 (@ganbare_nichipu) 2019年12月12日
このサバイバルも韓国から生まれたものなので
どうしても韓国アイドルの要素が強くなってしまうかと思いますが
現に韓国アイドルが世界的にみてめちゃめちゃ人気なので
仕方のないことだと思います。
ここに参加した練習生たちも最初はダメダメだったけど
練習をこなし、徐々にうまくなっていったという結果がデビューに結びついていると思うので
これからの伸びしろにもっとかけたいという感じではないでしょうか?
日プの売りは、どこまで世界で通用するかでしょうね。
アイドル文化の背景の違いがあるので、韓国と比べると結果“顔だけ”というイメージが強い日本ですが
川尻蓮くんが言っていた通り、日本じゃなくて世界を意識しているグループなので
逆に日本の事務所が世界に対して、JO1をどのようにして売り込んでいくのかが楽しみですね。
JPOPよりもKPOPの方が世界的に認識も高いと思うので
日本国内でファンは掴めても、クオリティの良さで海外で勝負するしかないと思うので
デビュー組はこれからの方が大変だと思います。
まずは、韓国で人気が出るかが重要ではないかなと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、JO1メンバーの韓国の評価やコメントを集めてみました!
韓国でのファンの規模というのは、そんなに大きくないのが現状でしょうか?
何せ韓国の本体が不正投票の件で荒れ放題ですからね。
JO1も海外で活躍できるグループになれるのか必見ですね。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
コメントを残す