最近人気な韓国スタイル。
韓国の女性のようになるためにメイクやファッションを真似している方も多いと思います!
もちろんメイクやファッションを真似するとかなり雰囲気が変わりますがヘアスタイルもかなり重要なポイントです!
そこで題して
「韓国女性の髪型にボリュームがある理由や方法は?かきあげ前髪の作り方が知りたい!」
について韓国の女性に人気なヘアスタイルとそのヘアスタイルの作り方を紹介します!
目次
韓国では「前髪ナシ」が人気!?
韓国の女性と言われて想像するのはどんなヘアスタイルですか?
このようなシースルーを想像する人が多いのではないでしょうか?
確かにシースルーは韓国で人気があって日本でも最近大人気なヘアスタイルですね!
しかし、同じシースルー前髪でも、前髪の量に大きな差がありますよね!
韓国の方のシースルー前髪は、日本ではやっているものと比べると、とにかく薄いですよね。
ですが実際に韓国に行ってみると前髪ナシの女性の方がとても多いんです!
韓国では「かわいい女性」よりも「きれいな女性」のほうが人気だからかもしれません!
やっぱり前髪がない女性はある女性より少し大人っぽく見えますよね!
大人気な「エリザベスパーマ」とは?
エリザベスパーマというのを聞いたことがありますか?
エリザベスパーマとはSカールとCカールを混ぜたパーマ方法で華やかな印象になります!
とても自然で女性らしくアイドルからも人気が高いです!
楽にヘアスタイリングしたい方、自然だけどおしゃれに見せたい方、髪の毛にボリュームが欲しい方などにオススメです。
Sカールだけ、Cカールだけを取り入れてもふわっとした雰囲気になります!
韓国の女性はなぜ髪にボリュームがあるのか。
韓国の女性は髪にボリュームがある方が多いですよね!
ボリュームを出すと頭が大きく見えてしまいそうな気もしますがなぜ韓国の女性はボリュームを出すのでしょうか?
実は髪の毛をセットするときにボリュームがあるのとないのではイメージがガラッと変わるのです!
実際に同じ女性のヘアスタイルで比べてみましょう!
まずはボリュームがないヘアスタイルがこちらです。
続いてボリュームを出したヘアスタイルがこちらです。
どうでしょうか?
どちらもとても可愛いのですがボリュームがあると華やかに見えますよね!
かなり印象も変わるので韓国ではこのようなボリュームを大事にしています!
ボリュームを出す方法
韓国ではボリューム感のあるヘアスタイルが人気で、魅力的だと言うことをお伝えしてきましたが、どのようにしてボリュームをだしているのでしょうか?
韓国っぽいヘアスタイルを目指す方にオススメの、ボリュームを出す方法を調査してきましたがの紹介したいと思います。
美容院に行かなくても明日から実践できる方法もありますので、ぜひご覧ください。
髪の毛の根元にパーマを当てる
まずは、美容院で行うパーマでボリュームを出す方法をお伝えします。
すぐに実践できる方法ではありませんが、しっかりボリュームを出したい方、ヘアセット時間を短縮したい方にオススメの方法です。
パーマ液を塗る前にカールアイロンで髪の毛の根元を立ち上がらせています。
その後、髪の毛の根元にのみロットとパーマ液を付けています。
こんなパーマの方法があるのかと驚いてしまいますね!
仕上がりは御覧の通り、しっかりとトップの髪の毛が根元から立ち上がりボリューム感を出してくれています。
くしで髪の毛を抑えてもフワフワとしっかり髪の毛が立ち上がっていることが分かります。
髪の毛の根元におこなうパーマなので、髪が伸びると仕上がりが変化しやすいと思うので、こまめにパーマをかける必要がありそうですね。
前髪にカーラーをつける
こちらは、カーラーさえ持っていればすぐに実践できる方法です。
多めにとった前髪を太さと幅のあるカーラーに巻き付けるだけです。
これをするだけで、ボリューム感のあるかき揚げ前髪が完成しちゃいます。
お化粧するときに前髪って邪魔になりますよね!
そんなときにヘアピンで留めておくと変な癖がついてしまったりしますが、こちらの方法であればお化粧中の邪魔な前髪を留めておける上に、同時にヘアセットまでできてしまいます。
さらに、カーラーをつけている時にドライヤーで熱風を当てた後に冷風を当てるとセットが長持ちします。
内側の髪の毛にワッフルアイロンを当てる
こちらの方法は、ワッフルアイロンが必要になります。
ギザギザとした波打った髪の毛を一瞬に作り上げることのできるこちらのアイロンを「ワッフルアイロン」といいます。
このワッフルアイロンを内側の髪の毛の根元に当てることでボリュームを出します。
表から見える髪の毛に当ててしまうと格好悪いので、内側の髪の毛だけに当てるのがコツです。
元少女時代のジェシカもこの方法で髪の毛にボリューム感を出していました。
自然なボリューム感で素敵ですよね!
ドライヤーとヘアブラシを使う
続いての方法は、ドライヤーとヘアブラシさえあればすぐにできる方法です。
髪の毛の根元にヘアブラシを当てて、ドライヤーで温めます。
こちらの動画の方が使っているような細めのヘアブラシだと尚ヘアセットしやすいでしょう。
こちらの方法では、トップの髪の毛をボリュームを出すことができますが、ドライヤーとヘアブラシがあればサイドのボリュームを出すこともできます。
サイドの内側の髪の毛をヘアブラシで前に引っ張るようにブロウします。
毛先をヘアブラシに巻き付けて、くるくるとヘアブラシを根元まで巻き付けて再度ドライヤーで熱風を当てます。
こちらの方法でしっかりと再度の髪の毛にもボリュームを出すことができます。
ムースを使ってボリュームを出す
ドライヤーだけではボリュームが足りない方はムースも使いましょう!
1 ムースを手にたくさん出した後手のひらを合わせて混ぜます。
2 ボリュームを1番与えたい髪の根元にムースを付けます。
3 ドライヤーでしっかり乾かす。
ドライヤーでしっかりと乾かしたらベタベタ感もなくなるので安心してください!
・ムースを付けた後の髪の乾かし方
1 手で前髪を握りその状態でドライヤーの熱を当てます。
2 手をそのまま離さずに3秒くらいキープして固めます。
分け目をこまめに変える
自然に出来てる分け目があると思いますがずっとその分け目のまま過ごしている方は気を付けてください!
そのままにしていると髪の毛がペタッと見えて少なく見えてしまいます。
普段から分け目を変える習慣をつけることでボリュームのある髪の毛に近づくことが出来ます!
最後に
韓国のスタイルに興味がある方は髪の毛のボリュームをつけることを意識してみてください!
ヘアスタイルを変えることでかなり印象も変わります!
今まで韓国風のスタイルをしたことがない方も韓国風に挑戦してみると一気に垢ぬけた印象になるかもしれません!
パーマをかけるのはお金がかかりますが自宅でドライヤーでもできるので誰でも簡単にできます!
少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメントを残す