もう6話まで話が進んでいるクイーンダム!
そろそろ脱落組が出てくるころかな?とも思いますが
始まる前よりも、思ってた以上に盛り上がりを見せていますね。
さて6話の感想をいっちゃいましょう!
クイーンダム6話感想とパフォーマンス動画
クイーンダム6話感想
予告では、ドンスパイクとライキムが登場しましたね。
トレーナーの役割として登場なのか、パクボムの分身みたいな感じなのか
よくわからない感じでしたよね?
また、各グループのメンバーたちが抜け始めたのも印象的でした。
おまごるのジヒョとMAMAMOOのフィインは健康的な問題で
AOAのソルヒョンはドラマの撮影で欠席という形に。
健康問題は休めば回復するにしても、ソルヒョンの空席はかなり厳しいものがあるのかもしれませんよね。
しかし、どのグループもどんどん距離的には近づいてきた感じでしょうか?
ぎこちなさは消えてきて、仲が良いようには見えてきましたね。
ユニット対決のワークショップでは、準備を始めていき
ファサとケイのユニットでは、ファサが選んだビリーアイリッシュのwish you were gayを選曲
この2人は年齢も95年うまれということもあり、ユニット名は95(くお)と決定。
ここは同い年ということもあり、敬語もどんどんとれていき仲が良くなる傾向に。
パートの部分もお互いに合う場所を選んでいくという感じでしたね。
練習していく中では、原曲をもっと活かしながら歌う方がいいと判断しながらも
ファサがリードしながら、2人の仲が良くなっていく感じでしたね。
ヒョジョンとパクボムのユニットではイハイの허수아비(ホスアビ)をチョイス。
この2人のユニット名は、簡単に名前をとって봄&쩡(ボム&チョン)に決定。
クイーンダム6話ハイライトより②
編曲は原曲の雰囲気を残すか新しくするのか。歌詞に集中できるように…と原曲を活かした形に決定✨「イントロでハミングとかどうです?じゃなかったらこう暗闇の中で…それかナレーションとか…それかこのメロディーラインを…」と止まらないヒョジョンのアイデア😂 pic.twitter.com/2WLpIgWXpJ— みっちー (@micchi0622) October 5, 2019
ヒョジョンの声に合うように曲を編曲していきながら、合わせていく感じでしたね。
パクボムがかなりの先輩だし、高音パートは十分に出せますがやっぱり無理な部分も多いですよね。
しかも、ちょっと怖い感じは否めませんよね。
ピアノの演奏で歌うパートにも難しいと感じたところは、またパートの分け直し。
へジョンとミンニのパートナーは、選曲ができずにいて話し合いをしながら進めていたときに
ミンニがいきなり、男性の歌がいいんじゃない?と提案
DEANのInstagramを推薦。
IUがカバーしたバージョンを聞いてみてると、なんだかしっくりこない様子の2人。
そしてこの時ボーカルトレーナーでもあるドンスパイクが登場。
クイーンダムおもしろすぎん ひたすらミンニがすき(うぎぺん)
— 나희 (@_otkchan_) October 5, 2019
他のグループがうまくいってるのに対し、なかなかうまくいかない2人。
全体的に見せたいのが音色だという2人に、ドンスパイクがハーモニーの方が重要だといい
ミンニは、Instagramを披露したところパートをいい感じに分ければ
うまくいくんじゃないかと助言そのままInstagramに決定。
パフォーマンスユニットのメンバーたちは、コンセプトは決めれても選曲がなかなかできず困惑中。
これだけの大人数ですし、パートによっては不利になってしまうメンバーもいるので
どれだけ自分のパートと他のメンバーのパートをいい感じにするかでかなり悩んでいたように見えました。
ダンスのトレーナーでもあるライキムは、各自の色を出せるように助言などをしていきましたね。
各自のメンバーたちが、ユニットメンバーに料理をふるまう様子なんかもあって
終始和やかな様子でした。
ボーカルユニットの中間検査が行われましたよね。
パフォーマンス動画
ファサ&ケイ
ボム&ヒョジョン
へジョン&ミニ
中間検査?試験でも点数の確認があるなんて!
かなり激戦になる予想でした!まずどのユニットもかなり仕上げてきてる印象でしたね。
さすが韓国アイドルというところでしょうか?
予想以上にいいものを持ってくるなと感じました。
特にファサとケイの2人は、準備している曲ではなく別曲で挑んでくるところに
余裕しかないなという印象ですね。
クイーンダムおもしろすぎん ひたすらミンニがすき(うぎぺん)
— 나희 (@_otkchan_) October 5, 2019
2人の息がどんなことになるかと思いましたが
ケイの熱意に負けてファサが勘弁してくれ状態でしたが
いいものを作る熱意はかなりのものだなと思いました。
さすが、グループのメインはってるだけありますよね。
次週にはいよいよ、各ユニットのパフォーマンスが見れるのか注目していきたいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、クイーンダム6話感想とパフォーマンス動画をチェックしました!
最初の放送よりも、どんどん内容が濃くなってきて
簡単にはパフォーマンスを見せてくれません。
かなりの練習量がみてとれますね。
次回は、そろそろ本番でしょうかね?
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメントを残す