これまで伝説のグループをデビューさせてきているプロデュースシリーズ!
第4弾のプロデュースX101もいよいよデビューメンバー確定の時がやってきました!
約3ヶ月に及ぶサバイバルを制しデビューメンバー11人の中に入るメンバーは誰なのか!
あと講師陣も豪華です。
ファイナルに残っている20人のメンバーを検証しながら大胆予想しちゃいます!
そして確定メンバー速報もリアルタイムでやっちゃいます。
デビューメンバー事前予想と速報
デビューメンバーの予想
こちらは予想です!確定ではありません。
確定メンバーは下でリアルタイムに更新してます。
1位 キムヨハン
2位 キムウソク
3位 チョスンヨン
4位 ソンヒョンジュン
5位 イウンサン
6位 キムミンギュ
7位 クムドンヒョン
8位 イジニョク
9位 ナムドヒョン
10位 ソンドンピョ
X枠 ハンスンウ
確定したデビューメンバー速報
現在、リアルタイムで更新します。
1位 キムヨハン
2位 キムウソク
3位 ハンスンウ
4位 ソンヒョンジュン
5位 チョスンヨン
6位 ソンドンピョ
7位 イハンギョル
8位 ナムドヒョン
9位 チャジュノ
10位 カンミニ
X枠 イウンサン
色々な予想外の順位でしたが、選ばれたメンバーおめでとうございます。
- キムウソクの整形疑惑や性格が悪い・嫌いと言われる理由を調査!画像や動画で検証してみる
- キムウソク(プデュX101)の身長や経歴などのプロフィールは?ダンスと歌唱力ならどっち?
- ウソク(Pentagon)足の長さと腹筋が分かる画像を集めてみた!身長や体重はどのくらい?
- UP10TIONウシンの性格やプロフィールまとめ!活動休止の理由や現在の活動状況も調査!
- キムヨハンの彼女と噂されたのは誰?好きな女性のタイプも気になる!
- キムヨハンのラップとダンスの評価がうなぎ上り!アンチと1Pickの口コミを比較してみる!
- キムヨハンの妹の画像やシスコンってマジなの?家族構成や出身高校など!
- キムヨハンの性格や地雷扱いされている理由は?画像や動画で検証してみる!
- キムヨハンの降板説って彼女の影響?噂の真相を探ってみる!
プデュX101最終回の様子について
グループ名は「X1」に決まったそうです。
「エックスワン」です。
「プロデュースX 101」デビュー組、チーム名X1(エックスワン)確定
#PRODUCE_X_101 pic.twitter.com/ruWSch42Ep— keitadj⚡️🍭💧 (@keitadj) July 19, 2019
ちなみにIZONEとIOIが先輩として出演されていますね。
IZONE、「プロデュースX 101」最終回生放送に電撃出演#IZONE #PRODUCE_X_101 pic.twitter.com/JWiwecLXeW
— keitadj⚡️🍭💧 (@keitadj) July 19, 2019
プデュX101ファイナル評価!
7月19日 20時より生放送で行われる、プロデュースX101の最終回。
コンセプト評価より10名脱落者が発表されファイナルステージまで進出を決めた20名の練習生!
ファイナルステージでは、各10名ずつのグループに分かれ課題曲を披露!
華となるセンターは当日の生放送のお楽しみなので、本番死守必須となっております!
発表されるのはこの2曲
TO MY WORLD
소년미(少年美)
どちらも消化するのが難しそうな楽曲ですが、ファイナルまで残った練習生が、どこまで成長しているのかを楽しむにももってこいのステージですね。
TO MY WORLDメンバー
- メインボーカル:チョスンヨン
- サブ1:ハンスンウ
- サブ2:イウンサン
- サブ3:キムミンギュ
- サブ4:イセジン
- サブ5:ファンユンソン
- サブ6:チャジュノ
- ラッパー1:キムヨハン
- ラッパー2:ソンヒョンジュン
- ラッパー3:クムドンヒョン
소년미(少年美)メンバー
- メインボーカル:ソンユビン
- サブ1:キムウソク
- サブ2:ハムウォンジン
- サブ3:カンミニ
- サブ4:トニー
- サブ5:クジョンモ
- サブ6:イハンギョル
- ラッパー1:イジニョク
- ラッパー2:ナムドヒョン
- ラッパー3:ソンドンピョ
プデュX101ファイナルメンバー20名を紹介
第11話での最終順位は以下の通りです。
ファイナルステージでは、圏外のメンバーがデビュー入りを果たす可能性しかないのが
プロデュースシリーズなんです。
第11話で発表された最終順位を元に、各練習生の評判をチェックしてみました!
1位キムヨハン
序盤から人気が衰えないのが、キムヨハン!
3位→1位→1位→1位→5位→3位→1位
と幾度となく1位を獲得している練習生です。
キムヨハンは、練習歴の短さの割に歌やダンスの成長率が高く
プデュに参加し挑戦したラップのクオリティが高いと評判です。
それに加え、他の練習生を思いやる姿勢も評価されこれまで上位をキープしています。
確実にデビューメンバーの1人だと言えるでしょう。
2位 キムウソク
グループ評価の『Love Shot』でセンターを務めたことで、人気のでた練習生。
5位→7位→6位→4位→1位→1位→2位
UP10TIONのメンバーの中でも人気のあるメンバーなので、最初から順位が高いのも納得です!
逆に5位以内に入らないのが、ファンがすでにいても難しいことを表していますよね。
キムウソクも他にはいない洗練されたルックスと
経験から物語るボーカル、そしてダンスの時の表情が何とも言えません。
最終にかけて1位と2位をキープしているのでキムヨハンに続きデビューに近いメンバーの1人ですね。
3位 イジュニョク
キムウソクに続いて、3位なのが同じ事務所のイジュニョク!
ポジション評価でのラップXダンスという、非常に厳しいところに挑戦するも見事1位を獲得し
ベネフィットの点数を獲得し、上位に順位をあげたのイジュニョク!
38位→35位→32位→25位→11位→2位→3位
ベネフィットを獲得し2位に浮上!
これには国プも他の練習生も拍手しかなかったですよね。
また年下の練習生の面倒を見ているお兄ちゃんの姿にも心震わせましたよね。
もちろんラップの実力はお墨付きです!
4位 ハンスンウ
安定感たっぷり!ヌナの心をつかみ始めたのがハンスンウ!
ハンスンウは、コンセプト評価『U GOT IT』で鎖骨を見せるかなりセクシーな衣装が話題に!
また他にはいない、声量でこれまた安定的なメインボーカル感が強い練習生ですね。
39位→39位→34位→30位→13位→9位→4位
徐々にベールが剥がれていき、いい男ぶりが見つかったといえばいいでしょうか。
とはいえ、ユガリのパートでのダンスといい歌声といい現場にいたファンを
かっさらったといってもいいでしょう。
同じ事務所のビョンチャンが途中降板してしまい、11話では元気のない姿が印象的でした。
ビョンチャンの分まで、デビュー入りしてほしい練習生ですね。
5位 キムミンギュ
プデュX101の中で最もイケメンなのがキムミンギュ!
アイドルになるために生まれてきたかのようなルックスですが
中々実力が追い付いてこないのが厳しいといったところでしょうか。
1位→3位→2位→2位→3位→10位→5位
と一時は10位まで落ちてしまった順位は、
キムミンギュペンの『いけるだろう』とういう安心した気持ちから下がったものと推測します。
次の週にはまた5位まで上がってるのを見ると、ファンが一生懸命投票したのがよくわかりますね。
キムミンギュの良さは、『一所懸命』とにかく『一所懸命』なところでしょうね。
キムミンギュもデビュー確定メンバーだといっていいでしょう。
6位 チョスンヨン
67位から奇跡の6位まで上昇しているのが、チョスンヨン!
練習歴9年という、一時はデビューまでしたものの中国メンバーが主流の為活動自体難しくなり解散状態に。
67位→41位→38位→28位→19位→17位→6位
と奇跡に近い順位の上がり方なのは、『オールラウンダー』として活躍しすぎているからだと思います。
メインボーカルに、メインラッパー、ダンスもこなせるのはチョスンヨンしかいません。
この順位の上がり方からみると、デビューメンバーに確定する可能性は高いと言えるでしょう。
7位 ナムドヒョン
イジュニョクが安定なら、チョスンヨンがカリスマ!
そして天才的なのが16歳のナムドヒョン!
16歳とは思えないラップの実力と不思議ちゃんがクセになって
ここまで強い人気を誇っています。
37位→4位→5位→6位→7位→7位→7位
ラップをしている時のカリスマ性と普段のは年齢通りの16歳の部分が交差しているところが
可愛いですよね!英語も日本語も話せるのも人気の秘訣と言えるでしょう。
メンバー入りするかどうか微妙なところですね。
ファイナルでかっこいい舞台をきめてほしいです。
8位 ソンヒョンジュン
所属事務所『スターシップ』の中でも、方言の可愛さと可愛さの爆発具合で人気なのが
ソンヒョンジュンですね!
彼の特技はダンスポジション!それに加えて年齢問わず愛され
なんなら他の練習生からも『可愛い』と言われちゃいます。
9位→10位→4位→3位→2位→4位→8位
とこれまた常にデビュー圏内の順位ですね。
9位 イウンサン
常に向上心を持って頑張っているのがイウンサン!
ルックス良し、性格良しなのが体中からあふれ出しているタイプ!
そして、何事にも積極的に挑戦していくその姿に惚れて舞うやろ系のファンが多いと思います。
14位→2位→3位→5位→6位→6位→6位9位
とファイナル目前に9位まで順位を落としていますが
個人的には、デビュー組に入る練習生として最有力じゃないかと思います。
10位 クムドンヒョン
クムドンヒョンもまさか10位まで上がってくるとは思いませんでした。
この子も徐々にベールが剥がされた練習生のい1人ですね。
まずは経験者が多かった『Love Shot』でも堂々とラップを披露。
ポジション評価ではダンスに挑戦し、普段の可愛いがかっこいいへと変貌!
このあたりのギャップにもやられたファンが多いかと思います。
23位→26位→30位→17位→16位→19位→10位
納得の順位の上がり方といいましょうか。
他にも、性格的にすばらしいと学校の同級生からの情報があがってるのも
評価が高いポイントでしょうね!
個人的にはデビュー確定かなと感じます。
11位 チャジュノ
ウリムのイケメンが第11位です!
チャジュノはこれまで、ロボットのようであまり表情がわからないのが特徴の練習生でしたが
キムヨハンと同じグループになることが多く、2人の仲の良さが垣間見えることで
『あ!こんな表情もできるんだ』と思わせた練習生ですね。
同じ事務所のINFINITEのエルに似ていると最初から評判でした。
4位→11位→11位→11位→15位→13位→11位
11位とギリギリの順位につけているチャジュノ!
ファイナルではサブボーカルなので、見せ場はどうしても少なくなってしまいますね。
ギリギリデビューメンバーに入るかどうなるのか!
12位 ソンドンピョ
XI-MAのセンターとしてお茶の間を騒がせたのは、ソンドンピョしかいません!
これまで、プデュの代表曲で最初にセンターを飾った練習生は必ずメンバー入りしているという
事実があるので、ソンドンピョもその中に入ってくるか注目されますね。
6位→6位→7位→7位→12位→11位→12位
とこれまでの練習生と対照的に順位を落としています。
しかし、ソンドンピョみたいにアイドル中のアイドルができる練習生を見たことがありません!
最終で11圏内に入ることを期待しています。
13位 ファンユンソン
チャジュノと一緒に残っているのが、ウリムのファンユンソン!
本気で照れ屋なファンユンソンは、まず声がいい!
そして体格の良さから、投票が集まったように思います。
10位のクムドンヒョンと仲が良く、一緒にデビューしてほしいと期待されています。
13位→24位→22位→15位→21位→18位→13位
と最初の順位に戻ってきているファンユンソン!
ユガリメンバーで、セクシーが可能なところも見せつけたメンバーなので
最終10位圏内に入ってくることも多いにあり得るメンバーですね。
14位 カンミニ
スタシの中でも控えめな練習生といえば、カンミニではないでしょうか?
この子も一見クールに見えて、笑うと圧倒的に可愛いんですよね。
コンセプト評価の『イッポイッポ』では、クールさを吹き飛ばす新たな可愛さで
人気をみせつけたカンミニ!
11位→20位→18位→22位→23位→23位→23位→14位
見事ファイナル直前に20位代からの脱出を計りました!
デビュー圏内に届くは非常に難しい練習生ですね。
15位 クジョンモ
スタシ勢の人気が素晴らしいですね。
ここでボーカルメンバーのクジョンモの登場です。
2位→9位→9位→9位→8位→5位→15位
と順位がすごく下がりましたが、順位が下がったというよりは
他の練習生にファンがついたといった方がよさそうですね。
少しポンコツなところがまた国プの心をくすぐってるともいえるでしょう!
これまでデビュー圏内だったので、今頃クジョンモのファンが焦ってるといってもいいでしょう。
最終の巻き返しはあり得るので、楽しみです!
16位 イハンギョル
20代、30代のヌナペンの心つかんでるのはイハンギョルしかいません。
41位→28位→28位→21位→17位→15位→16位
男らしい体格と、バラエティ豊かな性格で順位が急上昇している練習生です。
コンセプト評価の『ウムジギョ』組の中では1番男らしかったでしょう。
そんなイハンギョルは、お化けに全く驚かないという男らしさを見せつけた練習生の1人。
ボーカル力には欠けるかもしれませんが、体格の良さとダンスの安定感で上位を狙っていきます。
ファイナルのポジションは、サブボーカルでパートが非常に少ないのが残念ですが
最後まで諦めないでほしいです。
17位 ソンユビン
デビュー組で常に情熱を感じる練習生がソンユビンです!
17位→5位→8位→8位→9位→12位→17位
と順位が下がっているのが気になりますね。
ファイナルを直前に同じ事務所のキムグクホンが脱落してしまい、涙を流すシーンが印象的でした。
声量お化けとあだ名をつけたいぐらい、ボーカル力に定評がある練習生です。
いつも自信にあふれているソンユビン!
ファイナルでは、メインボーカルを任されています!
投票数が伸びることも予想されるので、かっこいい姿でデビューを期待したいメンバーです。
18位 ハムウォンジン
スタシの最終兵器ハムウォンジン!
どこかマイペースそうに見えますがそれは、見た目だけの話ですよね。
ダンスの振り付けや、構成も考えれる技術も持っているのがハムウォンジンです。
特にグループ評価の『パクス』が印象的ではないでしょうか。
19位→15位→12位→10位→10位→14位→18位
と一気に追い上げるのが難しい位置にはなりますがWannaOneに選ばれた
ライクァンリンは20位から最終デビューメンバーまでこぎつけましたから!
19位 トニー
グローバル練習生として唯一残っているのがトニー!
韓国語がまだまだできない部分が多いながらも、自らセンターをやりたいと
積極的な一面をだしてくる練習生だと思います。
今回のグローバル練習生の中で唯一の残ってるので、デビューメンバーの1人に選ばれてほしいですね。
55位→44位→21位→20位→24位→27位→19位
ゆっくりと上昇している順位を見ると、着実にファンを増やしているタイプですね。
コンセプト評価のMonday to Sundayでは念願のセンターに挑戦したトニー!
果たして、デビュー圏内に入るのか気になるところですね。
20位 イセジン
最終の座をキムグクホンと争って20位を獲得したのがイセジン!
最初の順位が1番よく、順位は下がっていますが俳優をしていることもあり
人気の衰えは感じないのがイセジン!
またマリモを作っているのが話題になっており、ファンの中でもマリモがほしいと言われています。
トニーの精神的支えにもなったイセジン!
可愛い顔して年齢は24歳と結構年齢がいってるんですよね。
アイドルを目指すにも最後と思ってチャレンジしたのが良くわかります。
8位→14位→13位→13位→20位→21位→20位
と1番デビューから遠いのがイセジンです!
しかし、諦めないでほしい!
20位でもデビューの入る可能性は高いですよ!
今後の日程
デビューメンバーが決まったところで次に期待されるのが
デビュー日ですよね!
プデュシーズン2も48の時も2か月くらいは間が空いてるので
1番早くて10月ごろになるのではないかと予測されます。
丁度年末歌謡祭にもかぶってくるので、新人賞の有力候補にもあがってきそうです。
デビュー後は、バラエティ番組などにも積極的に参加していくものと考えらています。
今回は5年間の活動を決まっているので、来年2020年には日本にも来日するでしょう!
プデュシリーズからでデビューなので人気者になるのは間違いありません。
Wanna Oneを超えれるか?
ここで気になるのが、前回のWannaOneを超えられるかというところですね。
プデュの最終回出演に対して、Wanna Oneのメンバーが出演するのも当然だし、IZ*ONEも絶対出て欲しいし、I.O.Iのことを忘れないで。
I.O.IもWanna OneもIZ*ONEもプエクの最終回には絶対。後輩グルの新たなスタートを見守ってください。 pic.twitter.com/ZFo2gMw5jP
— 켄 ケン #ThankYouPristin (@yunjin_pristin) 2019年7月18日
これは非常に難しいじゃないかと思います!
1位のカンダニエルの圧倒的人気と2位のパクジフンの名言?『ネマウムソゲチョジャーン』など社会的にまで流行したことを踏まえると
今回はそんなにムーブメントになっていることが見つからないからです!
前回のWannaOneは本当伝説的なグループなので、超えることは難しいかな?
しかし、間違いなく2019年の新人賞候補には名前が挙がってくるのは間違いありません!
どのプロデューサーの楽曲でデビューするのかも期待されています!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、プデュX101のデビューメンバーを予測してみました!
デビューメンバーはわかり次第更新しますね!
デビューが決まれば次はカムバックが気になるところです!
どんな楽曲でK-POPを盛り上げてくれるのか注目したいですね!
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメントを残す